⚠注意 やられたPDF詐欺!PDFAid〈noreply@pdfaid.com〉 注意⚠

先週、エクセルをPDF変換して送る必要があったんです。で。、そのとき、どんな経緯で「 PDFAid 」にたどり着いたか覚えてないけど…やられた!!!「 単発利用のハズが 」気づかないうちに「 サブスクリプション 」に登録されてて、で、翌週「 月額請求7,699円 」の支払い済みのメールが(昨日)!!!

ネット検索したら、同じ被害報告が出てました…。google検索も、Xで検索しても…。解約手続きして、で、問合せから全額返金の要請をしたけど…。くそっ!!!

7,699円って金額がまた「 ちょうど分かった感じ 」やからムカつく…いやぁ…いやぁ…。なんちゅーか「 気をつけましょう 」って言ったって虚しさしかない世の中に生きていることが残念です。これから、生成AIがもっとスムーズに詐欺動画やフェイク動画を量産していくことを思うと、しんどいなしかし!

※情報の真偽はご自身で調べてください!

Facebookに流れてくる詐欺広告(2025年9月、Facebookに流れてきた広告を写メ)。有名人の動画&声を使用した、いわゆるフェイク動画。ぼーっと流し見してたら分からんけど、ちゃんと聞いたらフェイク動画(ロボチックなしゃべり方)。やねんけど、こんなん今後もっとスムーズになるから、リアルかフェイクなんか見分けつくわけないんよね。で、Facebook側も「 広告費 」が収益源やから対策せーへんしな。あぁー便利な世の中になればなるほど、情報ギャップによって搾取される側も増えていくという、どーしよーも無い悲しき現実…。気をつけても仕方ないのが虚しい…。

※情報の真偽はご自身で調べてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次