同じ景色を観て、同じモノを食べて、同じ本を読んで。で、全部、分かれるということだけが事実です。ね。
この記事を書いている@ゴリラは、元一部上場コンサル社員歴16年。北海道から九州まで、数千人の経営者やビジネスリーダーに対してプレゼン&コンサルを繰り返す日々を過ごす。5億円以上を売上。2022年約24年間の会社員生活を卒業し@ゴリラとして個人で活動を開始。講師、営業、経営者、ビジネスリーダーに向け、プレゼン、パワポ、ビジネスマインドなどをオンライン専門で伝授し続けている。【特徴】内向型、シャイ、人見知り、毒舌
プレゼンで人生が変わる!伝わらないってストレス!伝わるって最高やん!
【映画】君たちはどう生きるか?を理解できなかったので考えることができない涙
「 君たちはどう生きるか? 」と聞かれても、映画の内容が全く理解できなかったので、そもそも考えられない、という件涙。
今更ですが、観てきました。食べログの評価が低かったので、観るつもりなかったんですけどね。結構、食べログの評価を参考にしてます。あ、映画.comね。
分かりやすくエンタメを楽しもうと、ミッション・インポッシブルは、公開直後に観てきたんです。食べログの評価も高かったしね。
※んー、今作は「 派手にしたかったんだね 」ということで、知的要素、頭脳戦などを期待している人にはオススメできません。とにかく「 このど派手な演出、意味あるんかなぁ 」のオンパレなので、ど派手が好きな人とトム・クルーズファンにはオススメです!
ミッション・インポッシブル デッドレコニング PART ONE
あ、それで「 君たちはどう生きるか? 」です。公開当初、食べログ3.3点くらいだったので、その点数を観て、いったん観るのを止めました。そんな私が行くことになったのは、長男(中2)との会話がキッカケです。
中2になって、担任も部活も勉強も友人関係も、えぇ感じとのことで。その中で「 今年から学校に入ってきた、新人の数学の先生が苦手 」なんだ、と。いわゆる、大卒のまさに新人の先生です。で、苦手な理由を聞くと
って言うんです笑。その学生のノリをやめて欲しいと。そんなことじゃなくて「 なぜ、その公式にたどり着くのか? 」「 なぜ、その答えにたどり着くのか? 」という、そのプロセスを知りたいねん…と。
おぉおぉ、そうらそうやな。で、君、誰の子供なん?どうやったら中2で、その思考になるん?逆に教えてほしいわぁ…。って、感心し、かつ、誇らしい気持ちになりました。
その先生を知らんけど、気落ちは分からなくないんです。いわゆる「 学生ウケ 」を狙ってるんでしょう。語呂合わせとか「 ノリ 」とかで、学生の機嫌を取りに行っているんだと思います。もしくは、天然キャラで、本気でそれが良いと思っているか、です。そうであれば、記憶だけが学習と思っている、という残念な先生です。今の時代、記憶力勝負はAIに任せる時代です。ので、長男の言う通り「 考える力 」を身に着けなアカンわけです。特に、記憶力勝負の学生が終わったら、社会人ってのは「 考えること 」がベースになってきます。その先生もまさに「 学生のまま社会人になっちゃった、社会構造の被害者であり、加害者 」なのかも知れん。
と、そんな思考をしている中2の長男に、君たちはどう生きるか?の評価が低かったから、観てないということを伝えると「 俺は、面白かったけどな 」って返事が返ってきました。ので、じゃあ、観に行こうってことで、早速、行ってきたわけです。
はい、上映中、脳はドーパミンではなく睡魔と戦い続けました。なんとか理解しようにも、睡魔との戦いに忙しくて、これがなかなかなかなか…。あ、う、ん。理解できんかった。し、そもそも楽しめんかった…。
自惚れです。我々は、どーしても、理解して、言語化しようとします。で、言語化デキなかったときに、自分の理解力が悪いんだ、言語化能力が低いんだ、と自分をいじめます。自惚れです。世の中の全ての現象を、自分が理解して、言語化できるなんてのは、大いなる自惚れでしかありません。言語化することで「 分かったつもり 」になりたいんです。もしくは「 俺は、分かったけどな 」と、マウント取りたいんです。
と、大いに開き直りました。分からんもんは分からん!ので、ネット解説文を読んだり、Y解説しているYou Tubeを後付で観ています笑。それでも、映画を断片的にしか記憶していないので、理解が追いつきません悲。ので、もう一回、観に行こう…というモチベでもないので、Amazon primeで公開されるのを待つことにします。
全てを理解し、言語化する必要はありません。し、そもそも、全てを言語化しようとするのは、我々の自惚れなんだと思います。同じものを見て、読んで、食べて、体験しても、感じ方、受け止め方、さらには、理解力やタイミングで、全部変わります。今回の映画も、結構、意見が分かれているという現象を巻き起こしている様子です。「 理解できた側は頭が良い 」「 理解できない側は頭が悪い 」とか、そんなことでもありません。自分が楽しみたいように楽しめば、それでOKです。感じたこと、それが事実なので、それでOKです!
P.S.わざわざ作品を批判する必要はありません。が、空気を読んで、分かった風で、前向きに評価する必要もありません。それは「 嘘 」になります。仕事として宣伝している芸能人ならまだしも、一般人の私達まで、着色した評価をする必要はありません。が、わざわざ、酷評する必要もありません。どんな商品サービスにも、相性があります。
コメント