昨日Xのトレンドで荒れていた記事(部活の顧問の阿呆な体罰行為)に対して「 @ゴリラさんの解説を聞きたい 」とリクエストいただいたので、お応えしていきたいと思います。思考の奴隷のケーススタディとしてこういうリクエスト企画イイですね!
リクエスト|@ゴリラさんの言葉が聞きたいです
Q❶|どうマネジメントすれば良いのか?
・(今回の報道を受けて)できなかった人に対して罰を与えるという手法が成長に繋がるのか?
指導される側(学生、部下)が
・率先して仕事する
・自分の為に投資する
・業績に繋げていく
・仕事が早くなる
・自分で勉強する
には、どうしたら良いか?
Q❷|誰が言っても本を読まない人に、どうしたら読んでくれるか?
・基本、本を読まない
・本を買わない
・勧めても興味が無い
な人に、どうしたら本を読んでくれるか?
さて、皆さんは、どう考えますか?を@ゴリラ的解説をしました。Voiceでは本質過ぎることを熱っぽく語ってしまいました!ので、聞く前に心の準備が必要です。
※1.5倍速がオススメ!3倍の心の準備が必要!
|
Yahooニュースから全文引用|
岐阜県立池田高校の運動部の顧問が、部員を丸刈りにさせる不適切な指導をしていたことがわかりました。
【動画で見る】試合に負け“丸刈り”にさせる…高校の運動部の50代男性顧問が部員に不適切指導「切ってこなかったら殴る」
県教育委員会によりますと、県立池田高校の運動部の男性顧問(50代)は2022年9月、対外試合に負けた部員に対し、「全員丸坊主にするか、俺が辞めるか」などと丸刈りを強要するような発言をしていました。その後、部員のうち16人が丸刈りにしましたが、男性顧問は23年3月にも、髪が伸びてきた部員に対し「次の練習までに切ってこなかったら殴るぞ」と発言したということです。県教委は不適切な指導と認定し、男性顧問を文書訓告の処分としています。
情報の正しさや、正確な状況が分かりません。顧問?先生?この辺りは不明です。のでいったん、この情報だけを元に斬っていきましょう。まず、この50代男性顧問は、相当頭が悪いので、もちろん教育者である立場は生涯剥奪されてしかるべきです。2022年9月です。20年前ではありません。時代の空気感を何も分からない程度に頭が悪く自制できない人物です。ので、彼に反省を促す必要はありません。何十年にも渡って愚行を繰り返してきたことは容易に想像できます。
残念ながらアホに付ける薬はありません。今後も接することになる学生が迷惑です。教育者であり続けるなんてとんでもありません。煽り運転を平気でする人種と同じです。まずは、被害者達が刑事告訴という正しい行動をすることです。この感度を持っていない親も、残念ながら同質と言えます。過去、何度も言ってるけど、これはパワハラでも何でもありません。恫喝、暴力行為です。マスコミの報道をいったん受け止め、で、自分で頭を動かしましょう。
とまぁ、この残念な人をこき下ろしたとて誰の役にも立ちません。大事なのは「 メタ思考 」です。※Xでは、残念な人に対しての正義の刃(正論)で荒れ続ける
色んな立場から物語を妄想してみることで見えてくることがあるかもしれない
被害者の部員の目…なぜ反抗できなかった?従わざるを得ない恐怖の刷り込みがそれまでに行われていた?集団心理?相談できる大人は周りにいない?相談したのに改善されなかった過去の可能性?
被害者部員の親の目…知っていた?知らなかった?学校に訴えた?顧問に訴えた?揉み消された?同じ部員の親同士で話し合った?警察に相談した?
運動部OBの目…自分たちも同じ被害者だったハズ?部活を卒業して誰かに相談しなかった?SNSで発信は?後輩が同じ被害にあい続けると想像しなかった?
他の教員(顧問)の目…知っていた?としたら、相当厄介な相手?反社なの?職員間で問題になっていない?「 あの人はややこしい人 」という扱いになっていた?事なかれ主義?
学校生徒の目…普段から面倒くさい顧問?授業中は普通?クラスメイトから顧問の体罰は聞いていた?でも他人事?ってかそこまで興味無い?
男性顧問の家族の目…普段から面倒くさい旦那?普段から面倒くさい父親?今回のニュースを受けて「 やっぱり! 」と恐れていたことが起きた感じ?「 まさか? 」とショックを受けている感じ?
自分が被害生徒の親だったら?の目…子供の意見を最優先。自分の意見は伝える。本人に選ばせて、その選択を最優先にして判断する。(暴力事件と判断したら、事を荒立てないという家族の意見を無視してでも動くと思う)
自分の子供が部員だったら?の目…顧問が怖い?他の先生に相談した?部活仲間とはどんな話をした?友達には?で、親に相談した?俺には相談してくれー!
自分が部員だったら?の目…相手が反社でない限り、徹底的に反抗するやろな。
人として>社会員として>学校として、の目…学校や会社というのは、社会を構成する「 小さな小さな小さな小さな 」組織です。ので、そこに掲げられている理念や規則は、その「 小さな小さな 」組織の中でだけ通用するものです。日本は法治国家です。法律を犯す行動であれば、会社や学校などという組織の規則も関係ありません。「 恫喝 」「 暴力行為 」は、立派な犯罪です。パワハラ、ハラスメントなどという意味不明な言葉に惑わされず、何も臆すること無く「 警察に 」話を持ち込みましょう。
Kindle最新刊「 内向型コミュニケーションヲタクのストレスゼロ対話力 」で書いています。「 相手は自分 」「 自分は相手 」です。最もダメな思考は「 この残念な50代の顧問と自分は異なる人種 」と他人事にしてしまうことです。大事なのは「 いついかなるときに、自分もこの顧問と同じ加害者側になるかもしれない。その可能性は決して0%ではない 」と考えるメタ思考習慣です。
|
|
いいね!ボタン。別名「 励ましボタン 」新設置😁 読んだよ、いいね!って↓↓↓
|
以下英語学習❶日本語でブログ要約❷英語で書いてみる❸ChatGPTで翻訳する❹発声練習
新しいチャレンジ!英語の生涯学習!英語学習を続けるために「 続いている 」ブログを活用することに決定!継続するには「 便乗すること 」が、良い方法なんよね。ってことで、とりあえず「 続けることを続ける 」を始めてみよう。恥を晒しながらやけどな!
❸ChatGPTで翻訳|I believe it is important to consider things from multiple perspectives.
んー、思ったよりムズい翻訳になったなしかし!
で、この英文を「 AIに発声させて 」それを真似して❹発声練習!です。
コメント
コメント一覧 (2件)
リクエストにお応え頂き、ありがとうございます!
@ゴリラさんの優しさに感謝です!
①部活問題
色んな視点が大事という点で、戦争にはどちらにも正義があるという言葉を思い出しました。
②マネイジメントと本
確かに、押し付けられると嫌ですね。
ここにもベッキーが発動してましたw
誰かを見て、あ、いいなーって思って貰って、マネされる対象が、自分になるようにしたいです。自分以外に興味を持たせるのは大変ですが、押し付けでなく、その人の好きの一つに、自分がなれたらいいですね。
勉強になりました!
ありがとうございます!
早速ありがとうございます。
頼まれてないのに言うのはお節介で鬱陶しがられることもあります。
が、頼まれたら本音!が礼儀だと思っているので、本音丸出しで解説しました😁
ので、部下や同僚にも「 頼まれたら 」の関係性が築けると良いですね!
Q:彼彼女が本を読みたくない理由を知っているか?
こんなことも含めて、関わり方を考えてみてください。
今回のブログもVOICEも「 分かったつもり 」が最強の敵なので
何も伝わってない前提で受け止めています😁
また、リクエストくださいませ。