♪人前で話すのが苦手な人の原因と克服は「 自分≒相手 」という公式で考えてみる!

※1.5倍速がオススメ

240117 人前で話すのが苦手な人、必聴!私は感情に出会ってからコミュ力モンスターの扉が開いた

我々は、自分以上に興味あるものがありません。

私は、自分に一番興味関心があります。
鈴木さんは、自分に一番興味関心があります。
木村さんは、自分に一番興味関心があります。
村山さんは、自分に一番興味関心があります。
山本さんは、自分に一番興味関心があります。
本田さんは、自分に一番興味関心があります。

Michael is most interested in himself.
Tom Cruise is most interested in himself.
Lady Gaga is most interested in herself.

あなたが、先週の会議で「 鈴木さんが、何を発表したか覚えていない 」のは、あなたが鈴木さんに興味関心が無く、自分にしか興味関心が無いからです。記憶力ではありません。
あなたが、先週の会議で「 木村さんが、何を発表したか覚えていない 」のは、あなたが木村さんに興味関心が無く、自分にしか興味関心が無いからです。記憶力ではありません。

鈴木さんが、先週の会議で「 あなたが、何を発表したか覚えていない 」のは、鈴木さんがあなたに興味関心が無く、自分にしか興味関心が無いからです。記憶力ではありません。
木村さんが、先週の会議で「 あなたが、何を発表したか覚えていない 」のは、木村さんがあなたに興味関心が無く、自分にしか興味関心が無いからです。記憶力ではありません。

あなたは、自分の誕生日を忘れることはありません。
が、あなたは鈴木さん、木村さん、村山さんの誕生日を覚えていません。
鈴木さん、木村さん、村山さんも、あなたの誕生日を覚えていません。4種類しかない血液型すら覚えていません。

あなたに起きていることは、相手にも起きています。

自分≒相手

「 人間 」という単位で見たときに、自分も相手も大して差はありません。
完全一致することは100%ないけど、人間単位で考えれば、誤差です。

「 自分≒相手 」の公式を理解している人が、いわゆる「 コミュニケーション力が高い 」と呼ばれる人です。いわゆる「 話し上手 」「 聞き上手 」という人です。つまり「 自分≒相手 」の公式の理解に務めると「 高コミュ力 」「 話し上手 」「 聞き上手 」の仲間入りです。スキルではありません「 理解 」です。

あなたが自分の発表にしか興味関心が無い≒相手は自分の発表にしか興味関心がありません。
そんな「 自分 」が、5人も10人も集まっているのが会議です。
そんな「 自分 」が、5人も10人も集まっているのがセミナーです。
「 自分≒相手 」これは「 公式 」です。良い悪いではありません。

「 自分≒相手 」の公式を理解している人は「 自分が聞かされて退屈な発表ってことは、相手もまさに同じく退屈な発表ってこと 」を「 自分レベルで 」理解しています。「 相手≒自分 」

だから「 聞いていて楽しい、タメになる、ワクワクする報告にするには? 」という視点で、話し方の創意工夫をします。できるできないが論点ではなく、するしないの論点です。

「 自分≒相手 」の公式を理解している人は「 自分がダメ出しされて苦痛な状況ってことは、相手もまさに苦痛な状況ってこと 」を「 自分レベルで 」理解しています。「 相手≒自分 」

だから「 ダメ出しではなく、相手が話しやすい聞き方は?相手が望んでいる声がけは?相手にとって人生にインパクトを与える言葉を選ぶとすれば?まさに、このタイミングで求められていることは? 」という視点で聞き方の創意工夫をします。できるできないが論点ではなく、するしないの論点です。

って感じ!😁

人前で話すことに苦手意識がある人は、そんな視点(世界観)で、悩んでみてください!
同じ思考で悩み続けても、その悩みのループから抜け出せません!
同じパラダイムの中にいると、永遠と「 沼 」にはまって、もがき続けます。
パラダイムをシフトさせ

ハッとする

と、そんなことがキッカケで、人は一瞬で変われたりします。(変われなかったりもします😁)

自分は、自分以上に興味あるものがありません。(自分≒相手)
相手も、自分以上に興味あるものがありません。(相手≒自分)

「 自分も相手もrespect 」が、私の心がけている状態です。

【Kindle書籍】@ゴリラにパラダイムシフトが起きた!
25歳の青年@ゴリラに起きた強烈なパラダイムシフト。人生で最初で最後の「 走馬灯 」体験。あの一件が、私のコミュ力モンスターの芽を開花させていくキッカケになります。
「 私の伝わらないの体験は ≒ あなたの伝わらない体験 」を解決するヒントになります。
あなたが「 自分≒相手 」と理解するだけです。

なぜ、ボクの話しは伝わらないのか?コミュニケーション❸つの真実❸種の神器

★1月❶❻日(火)更新!★
受講生を途中で飽きさせないシナリオの工夫とは?
プレゼンのシナリオを音声で学べる Long Voice|What for ? も好評!
※月一回以上週一回未満|月曜日更新

🦍Long Voice🦍で取り上げて欲しいテーマがあれば、コメントください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 感情のお話し、その通りだと思いました。

    部下からの感情は、
    その人の仕事ぶりや人間性に尊敬するのであって、年齢や役職、職歴はあんまり関係ないって分かった時に、自分の中でパラダイムシフトが起こったのを思い出しました。

    プライベートの事を覚えてて、子供どう?とか言ってくれる上司は好感持てますし、良いコミニケーションを取る努力をされてるのだなーと思います。
    当時、@ゴリラさんも一人ひとりの事を覚えてて、凄いお人だと思ってました。

    • ありがとうございます😁
      当時は意識的にやってたでしょうねー。
      で、繰り返しまくった結果として「 意識的にすること自体が癖づく 」という状態だったと思います!

      >役職、職歴はあんまり関係ないって分かった時に
      その通りですね。結局、会社の外に出たら、ただのおっさんですからね😁
      前職を辞めて、会社名も肩書も役職も全部無くなって、マジで実感しました~。
      「 自分の名前で尊敬される人 」になりたいですね!
      って@ゴリラって名乗ってるやんけ!😁

コメントする

CAPTCHA


目次