※1.5倍速がオススメ!
今年6日目って、早ないっ?
実家暮らしをしていると、正月に兄弟家族が帰省してきます。ここ3年、私自身の生活が浮世離れしてしまっているので、いわゆるリアル社会を生きている人たちと会話する機会になります。
今年が始まって6日目です。が、既に年末年始に立てちゃった目標に挫折している人は、30%ほどいるでしょう😁
そもそも、それを「 目標 」と呼ぶのか「 タスク(to doリスト) 」と呼ぶのかの点検が必要です。で、さらに、その立てちゃった目標には「 wants(やりたいぜっ!) 」って意思がブレンドされているか?って点検項目が大切やったりします。
100個のタスクよりも、1個のめっちゃデカいwants!
3月に長男(中3)とトルコへ旅行へ行く!
私の2025年の目標、wantsは、以上です!あとは病気にならんことを願うのみじゃ…。これがこのタイミングで叶わんかったら、2025年は、なーんもなかった年として人生年表に刻まれます。で、まだ予約していないというwww。ちゅーか高いなぁー!
Q:2024年は、どんな年?
Q:2023年は?
Q:2022年は?
何をやってたっけ?って程度にしか記憶にないとすれば、それは多分「 タスク(to doリスト) 」を消化して本当にやりたいことを先送りにした年だった可能性があります。
仮に1つでも「 これ、やりたいぜっ! 」ってこと決めて実行できたとすれば、後年に「 2025年って、確か長男とトルコ旅行に行ったよな… 」って記憶に刻まれる年になります。私にとって「 ソロCAMP 」「 ソロ車中泊旅行 」ってのも、めっちゃデッカいwants!でした。を実現したのが2023年。20年越しの( いつか出版できたらなぁ… )を叶えたのも2023年です。
あ、で、浮世離れしている私がリアル社会を生きている兄弟家族に「 トルコ行くねん 」って言うと「 お前お金あるからなぁ 」とか「 なんでトルコなん? 」的な反応が返ってきます。口にしないけど「 暇なんやなぁ(時間があるしなぁという意味) 」と「 離婚して独り身やからな(自由やしなぁという意味) 」という要素を含んだ返しがやってきます😁
私は、離婚時に全財産を分与しました。養育費もまとめて一括で払いました。ので、貯金なんて大してありません。が、時間はめちゃあります!し、独り身の自由度はありまくりです!!
とて、じゃあ同条件の人が「 長男とトルコ旅行(海外旅行)を決めるか? 」というと、多分、感覚としては1,000人に1人いるかなぁ…と思います。そ、結局、条件と決断は別の話です。同じ条件であっても、先送りする人は先送りし続けます。
長男は高校受験を控える中学3年生です。で、3月に卒業してしまえば束の間の自由が手に入ります。学業も部活も無い、ベストタイミングっ!です。2025年のこのタイミングを逃せば、高校、大学生、社会人と、二度とチャンスが訪れないかもしれません…。先送りしたことを後悔するでしょうね…。だからこそ、2025年です。
@ゴリラ「 海外旅行、2人で行かへん? 」
長男「 うん、えぇで 」
(2024年3月21日ブログ|長男と海外旅行を決めたときの様子)
目標は取り下げる、か点検する
「 目標を決めなきゃ! 」と他人軸で決めた目標は取り下げてもいいでしょう。他人に見せるわけじゃないから、取り下げたとて誰から辱めを受けるわけでもありません。私は年末年始に目標を掲げることはしません。マイペースが大事な私は「 年末年始だから! 」という外部環境で決めさせられている感がそもそも苦手です。ので「 自分がやりたいな 」というタイミングで決めています。
・お金が貯まってから…
・時間ができてから…
・今の仕事が落ち着いてから…
・定年退職後にゆっくりと楽しみたい…
条件を理由に先延ばししているとすれば、条件が揃っても先延ばしするのは過去の習慣からほぼ確定です。先述の通り、条件と決断は別の話だからです。
死んじゃう!人間は100%死ぬ!で、今が一番若い!
年齢を重ねると確実に劣化していきます。物理的な身体面もそうやけど、面倒くさいなぁ…が増えていくのも間違いありません。最近、筋トレ続いてて気持ち良いです。正月太りとは無縁でした。長髪も断髪してマジで快適になってしまった(女性って長髪面倒です、よね?)
何を終わらせるか?決断とは「 断つことを決めること 」
目標を立てるときに最も大事なこと「 捨て 」です。やること!にエナジーを注ぐためには「 止めること 」を先に決めるわけです。
「 終わりの儀式 」を先にすると上手くいきます。ので、この本を読んでしまってください。
良書です😁
まだ6日目、2025年の目標を掲げているとすれば、点検する価値ありです!
コメント