マインドフルネスを超ーシンプルに。
- 自分らしさって?つい、他人が羨ましく自分探しをし続けてしまう
- 周りの人は、自分の人生を楽しく生きているように感じてしまう
- マインドフルネス、自己肯定感、自信、自分らしさ、自分らしく生きるという単語に反応する
内向型|最強&最幸の生き方戦略は、マインドフルネス?
今を生きる。
マインドフルネスを、超訳すると「 今を生きる 」が良いでしょう。
もう少し距離感を縮めると「 今、目の前のことに集中する 」ですかね。
なんというか「 この程度で 」理解することが「 日常での使いやすさ 」に繋がります。
特に、難しく考える必要もありません。姿勢とか呼吸とか目を閉じてとかに囚われず「 概念 」「 考え方 」で、ざっくりと理解した方が、人生に意味をもたらします。
マインドフルネスとは「 今を生きる 」「 今、目の前のことに集中する 」と、なんとなく、そんな程度で理解してください。これを理解し、日常生活で実践することが、内向型の「 最強&最幸の生き方戦略 」です。
今が未来。未来は今。
他人の芝が青く見えているってのは、自分の未来を憂いていることだったりします。
「 あー羨ましいな。私もあんな未来がやってこないかなぁ…。 」
今の自分を他人と比べ否定し、卑下しているわけですね。
あ、他人の芝が青く見えることは、特に問題ありません。だって人間だもん。嫉妬もするし、比較もするし、卑下もするでしょう。誰の迷惑もかけないから、何の問題もありません。そんな自分さえも受け止めてあげれば良いわけです。
んが、問題があるとすれば、
それは、
「 未来は今。今が未来。 」
という視点が欠落している場合です。
もう一度、0.5倍速で読んでみてください。
「 未来は今。今が未来。 」
今、何もしていないのに、3ヶ月後いきなり痩せる人はいません。(病院で検査を、至急!)
今、何もしていないのに、1年後いきなり英語を話せるようになりません。
今、何もしていないのに、1ヶ月後ブログの投稿数が100を超えることはありません。
伝わっていますか???
今、食事管理や運動管理を始めた人だけが、3ヶ月後痩せる未来が待っている可能性があります。
今、英会話を勉強している人が、1年後英語を話せるようになるかも知れません。
今、ブログを立ち上げ、1記事を投稿した人が、その先に100記事が待っています。
つまり、未来は「 今 」で「 今 」が未来です。
「 今 」やっていることが未来です。「 今 」やっていないことは、未来には何も起こりません。
「 今 」5分でも読書する。YouTubeで学ぶ。
「 今 」読まれないかも知れないけど、ブログ記事を書く。note記事を書く。
「 今 」目の前の人に喜んでもらう仕事をする。メッセージを送る。
「 今 」目の前で商品を買ってもらった人に、プラスアルファの価値を提供する。
それが「 未来 」です。
タイムマシンで「 今 」に戻ったのに、戻った「 今 」を変えなければ、同じ未来です。
戻っても戻っても、同じです涙。
セミナーで話を聞いたりすると「 すぐに 」「 簡単に 」「 稼げる(これを成功とするかどうかの論点ではなく) 」というトークに、より芝が青く見えてきます。
んな私自身、会社員を卒業してから、何度も起業塾説明会(セミナー)やSNSで、この類のトークに感情が揺さぶられています。未だに笑。でも、その度に思うようにしています。これは、自分の性格に合っているのか?一発逆転、マジック!魔法!もしくはギャンブル!的なことに、心が惹かれているだけじゃないのか?って。あ、そもそも、人生はギャンブルなんだぜ!ってなことも、論点ではありません。一度限りの人生だから、、、なんて使い古された言葉も、特に役立てようとも思いません。
私でいうと、会社員の筋肉しか育ってないから、そもそも、色んな競技に参加してみないと分からないんですけどね。でも、自分の不得意な競技に参加するのは、できれば避けた方が良いとは思うんです。
あ、逸れました。
内向型の得意競技のひとつとして「 コツコツ 」があります。
で、この「 コツコツ 」という得意競技を自覚しながらも「 信じ切れない 」という性格的特徴を併せ持つのも内向型です。
コツコツ続ける、意味があるんだろうか?(報われるのか?的な)
ね?思い当たりますよね。
これが、マインドフルネスできていない状態です。全然、今を生きていない。今、目の前のことに集中できていません。
ね?思い当たりますよね。
未来を変えるのは今です。今に集中する。マインドフルネスを、こんな風にとらえることが、内向型の最強&最幸の生き方戦略です。今、目の前にいるお客様を最幸にする。いきなり英語は話せない。いきなり達人になれない。超人でもない、コツコツコツコツがスーパーになる。内向型のあなたの得意と特徴を最大限に活かす戦略、それがマインドフルネスです。
あ、当然「 間違った考え 」「 間違ったやり方 」でコツコツやっても「 間違った未来 」しかありません。ので、日々学び続けて、改善し続けることは前提です。自分だけの考えに固執することが論点ではありません。
マインドフルネスとメタ認知の最強コンボでいこう!
とはいえ、、、。
マインドフルネス、つまり、今に生きる、今目の前のことに集中するってのは、実践するのは、想像の10倍難しい行為です。これを継続させる力が「 メタ認知 」です。
この繰り返しです。無限にできる訳ではありません。例えば「 さ、今から30分は、読書に集中しよう。 」と決めてチャレンジしてください。メールやチャット、Lineなど、色んなことが気になって、全然、読書に集中できませんから涙!マインドフルネスを鍛えるには、メタ認知とセットでいきましょう!
異なりに敏感に反応するのも、内向型の性質ですからね~!マインドフルネス&メタ認知!
コメント
コメント一覧 (2件)
この記事に勇気をいただきました
マインドフルネスは今を生きる
素敵な考え方ですね
わざわざ、コメントありがとうございます!マインドフルネスって、なんとなく「 瞑想 」という言葉をイメージしていました。が「 今を生きる、今が未来 」と超訳してしまうことで、自分に意味のある言葉として頭に入ってきました。
その意味として理解した瞬間、私自身、なんとなく豊かな気持ちになったのを、みなもさんのコメントを読んで思い出しました。ありがとうございます!