かゆいところに手が届きますことを!!!
この記事を書いている@ゴリラは、印刷会社の営業7年、経営コンサルティング会社(上場企業)16年、約24年間の会社員生活を2022年に卒業。同年@ゴリラとして個人で活動を開始。経営コンサルタント時代には、北海道から九州まで、数千人の経営者やビジネスリーダーに対してプレゼン&コンサルを繰り返す日々を過ごす。累計5億円以上を売上。現在は、プロの講師、コンサルタント、経営者、ビジネスリーダーに向け、実践で成果を出す心を掴むプレゼン、心を掴む思考術をオンライン専門で伝授している。【特徴】内向型、シャイ、人見知り、毒舌
初めてのKindle書籍【実践編❶】骨組みと枝葉
初めてKindleを出版してみないと、実際のところ…が分かりません。【実践編】として、より出版に近づけるように、細かな部分も書いていきます。「 助かるわぁ~ 」みたいな。実際、自分で出版しないと分からない部分がありますからね。「 ちょっとしたこと 」が分からなくて、手が止まってしまうこともあります。そんな助かるわ~、の機会になればな、と思います。
なんとなく、書き出していくと…
Q:目次のリンクって、どうやるの?
Q:縦書き?横書き?
Q:価格って、何を参考に決めたら良い?
Q:画像って入れた方が良い?
Q:本名必要?ペンネームでも可能?
Q:表紙って、何が重要?
Q:タイトルって、どうやって決めるん?
Q:表紙のサイズは?
あと「 注意書き 」とかも必要です。あくまでも個人の見解ですよ、とか。勝手に使用したら著作権違反ですよ、とか。
Q:前書き、後書きって何を書くの?
Q:謝辞?(献辞)とかよく見かけるけど、書いた方が良いの?
Q:文字サイズって決まっている?
Q:目次を先に作れば良いのわかったけど、どんな構成にしたら良いの?
Q:99円のKindle書籍って、結構「 文字数も行間もスカスカ 」やけど、問題ないの?
Q:結局、文字数はどれくらいが適切?
Q:Kindle書籍と紙の書籍って、何が違うん?
Q:何に気をつかなアカンの?
ざっと。
また、思い出したら追記してきます。気になることあれば、コメントください。
次回以降、何回かに分けて解消していきます。
【 お知らせ 】
過去記事で書いていた【第5弾】でました。
過去記事で紹介してきた「 やり方 」で、今回も出版しました。もう、今年で5冊目!一気に出した方が、筋力が育つし、アレルギーが下がるんでえぇことばかりです。登録もサクッとできる様になりました。し、今回、登録から承認まで数時間でした驚(なんで?)!「 0→1 」が、とにかくハードルが高いですからね。出版なんて、特に実際以上に高く感じてしまいます。ので、そこさえ乗り切ってしまえば、あとは楽ちんです!
オンライン講座|電子書籍出版で自動収入生活!目標を先送りする体質でもOKな独自方法
コメント