※1.5倍速がオススメ! 学習も習慣化してしまうと楽しいよね!今日もボソボソVOICEで学習!
昨日の相談者です。
・相談者は母親
・息子(小学1年生)の
・授業中の態度について
・担任の先生(50代女性)から注意の電話
・「 お父さんお母さんからも注意しておいてください 」
Q1|さて、あなたは電話で、先生にどんな応対をしますか?
Q2|さて、あなた(と旦那)は息子に、どんな応対をしますか?
Q3|さて、@ゴリラ先生なら、どんな応対をすると妄想しますか?
正解探しの奴隷から自分を解放せよ!
今日、正解発表はありません!求めるよね~。欲しがるよね~。
正解探しの奴隷です。
コメント欄に「 アイデア 」「 意見 」投稿を!
考えることしか大事なことはありません。我々は「 正解探しの奴隷 」です。答えを欲します。学歴社会の負債です。この莫大な負債が日本の成長、自分の成長、子供の成長を止めています。が、いわずもがな「 正解なんてありません 」。学校の先生、子供の年齢や性格、親子関係、夫婦関係なんかも千差万別です。
常に思考することが「 メタ認知力 」を育みます。優秀な大人の学力っていうのは「 メタ認知力 」「 抽象化力 」そして「 自分事化力 」です。
自分事化力が育っている人からは「 まさか 」という言葉が出てきません。常に「 ありえる 」と思って生きているからです。
上記状況も、普通にありえます。実際にこの状況になったとすれば、日常の思考癖がそのまま出ちゃうシーンです。さて、あなたは「 備え 」を日々思考していますか?
私、残念ながら、今のところ先生に応対するって状況がないんですよね…。私「 色んな意味で 」強過ぎるんで、元妻は私が前に出るのを嫌がるんです。なんちゅーか、私ほど味方にしたら頼れるプレゼンター、交渉人、コミュニケーターっていないんやけどなぁ…。
あ、私の趣味は妄想です。会社員辞めてから、ソロ活(soro活)の趣味が増えていって嬉しい限り。
【問題編】学校の先生から「 お父さんお母さんからも注意しておいてください 」って電話、さてプレゼン先生の応対は?
【回答編】先生から「 お父さんお母さんからも注意しておいてください 」って電話、さてプレゼン先生の応対は?
【解説編は、今日の音声で!】私、来年、海外旅行に行きそうです。脳をワクワクさせ人生をリッチにする簡単な方法!
「 いいね! 」ボタンを入れた😁読み終えましたよ、いいね!って
↓↓↓
コメント
コメント一覧 (4件)
先生への対応は
「了解しました。ありがとうございます。息子の態度について改善するように家庭で話し合います」
とはいえ、実際はすみませんオバサンになりそう。
子供と夫には事実を伝える。改善策を一緒に考える。
チャレンジ、あざーす!
私のアンサー回は、しばし寝かします!
ぜひ、Q:@ゴリラなら?を考えてみてください
@ゴリラ流です
Q1 先生が感じた事実や感想を聞く。
困っている内容を聞く。
お互いの話しを聞くまでは何も言わない。
Q2 授業をどんな感じで参加してるかを聞くのと、楽しく参加してるか聞く。
その後、改善した方が良いと感じた方に物申す。
息子だけに一方的には言わないと思う。
Q3 お互いWin-Winになれる事を探す。
多分、お互い困ってるので、困っている原因を探す。
似たような事があったので息子に話しを聞こうとしたのですが、泣いてしまって原因を見つけられなかった事があって、先生に私の心配してる事を、プレゼン作って説明しましたw
息子の事が心配すぎて、理解してもらうためにやってもうたのです。
おぉ実体験のシェアありがとうございます!
>息子に話しを聞こうとしたのですが、泣いてしまって原因を見つけられなかった事があって
↑
確かに、責められてると思ったら泣いてしまうかもしれませんなぁ…
>先生に私の心配してる事を、プレゼン作って説明しましたw
↑
これ、最高ですね!一番良いプレゼンスタンス、勉強になります😁