※1.5倍速がオススメ!
|
9月1日に50歳になります。半世紀!えぐい…
50歳から何かチャレンジしよかなぁ…
チャレンジした方がえぇんやろなぁ…
と、want to ではなくhave to 思考が働いています w
と、そんなお知らせ回です
とりあえず、49歳ラスト月間となる8月に1day講座を開催しようかなぁ…。テーマは「 ❶思考の整理方法 ❷シナリオの考え方作り方 」の二部構成!ってのを、早朝ウォーキングしながら考えていました。早朝って気分良いね!開催日は、多分…8月30(土)の49歳最後の一日限定です。
どちらかだけの参加OK!両方の参加してくれぇ~!と叫ぶ予定です。とりま、予定の確認&確保を!
【第一部】10時~12時|思考の整理方法(仮)
会社員を辞めてオンライン講師を始めて3年が経ちます。早いなしかし…。大した実績は無いけど、Kindle著書は12冊書いたという事実は誇れるなしかし!
で、この3年間で数百人の受講生と出会ってきました。主には話し方、パワポ資料づくりです。
で、です。結局、その悩みのほとんどを一言にまとめると
ってことです
話し方、プレゼンの相談
✅️自分が言いたいことをまとめられない
✅️自分の考えを上手に伝えられない
✅️で、何が言いたいの?って言われる
✅️分かりやすく説明できるようになりたい!
パワポ資料(プレゼン資料)の相談
✅️自分が言いたいことを整理できない
✅️いざパワポにまとめようと思うと、何をどーまとめたら良いか分からない
✅️言いたいことをあれもこれも詰め込んでしまう
✅️分かりやすいパワポが作れるようになりたい!
本人は「 話し方スキル 」「 パワポスキル 」が課題だと思っています。が、プロの私からすれば、これらは全て「 自分の考えを整理できひん 」ことが真の課題、本当の課題です。ほとんどの人が❶自分の考えを整理し❷言語化することが苦手なんです。
を、解消してあげたらえぇんちゃうの?って講座が
です。
今のところ内容としては…
私が相談されるときの「 頭の中(考え方、整理の仕方、言語化) 」を言語化する講座になるかな、と思っています。それをできる限り再現性ある状態にする予定です。ワークがあった方が良いかな…。とか、いや、オッサンの生誕50歳祭ってことで、しゃべりまくろうかな…とか。そんな2時間+1時間(質問し放題)の予定です。
❶自分の考えていることを整理できて、
❷言語化できる
ってスキルを身に付けると
頭の中が整理できているというか、すぐに整理できるようになるというか、そんな思考スキルです。
良い風に表現すると「 穏やかな 」日常を手に入れることになります。し、ネガティブに表現すると、全てのことを「 淡々と 」「 平々凡々と 」受け止める自分になります。
そんなこんなで、私の思考法に関してはKindle著書「 ビジネス脳力ハックシリーズ 」でも色んな切り口で書いています。
で、今回の講座は、9割の受講者の真の課題である「 自分の考えを整理できひん 」に絞って、その課題解決にチャレンジする講座にする…という構想です。
とりあえず、8月30(土)の予定をチェキダっ!
参加意思表明、ならびに、こんなテーマを取り上げてくれ!という声をお聞かせください。
この3年間、数百人の受講生の心の声と向き合ってきた私からすると、結構この「 自分の考えを整理できひん 」ってのは、パッと興味を惹かれるテーマではないけど、めちゃ本質的なテーマやと思っています。
※【第二部】13時~15時|シナリオの考え方作り方 の意図や内容は明日にでも詳細を書きます
コメント
コメント一覧 (2件)
ゴリラ祭り🦍✨
楽しみにしています!!
8/30、がっつり空けておきます。
ありがとうございます
なんか、役に立てて、オモロイ感じになるように考えてみます
また、直前になったら役に立てそうな人々へもお誘いくださいませ🙇