(注)今回は、1.0倍!通常速度で聴こう! @ゴリラ、歌ってます笑
AIさんオリジナルStoryはコチラ(You Tube)
※コンサートとかではなく、オリジナルの曲を探して聞いてみてください
さて、結論からいきましょう。
以上です。解説します。
あ、その前に「 聞くことが大事 」と教えてくれる講師やコンサルに質問してみてください。恐らく、回答に窮すると思います。
Q:聞くことが大事ってのは理解できました。では「 一人で 」練習する方法を教えてください。
講師をイジメるんじゃありません。その質問を機に、一緒に考えましょう。いつもwin↔winです。自分にも相手にも責任100%で学び合いましょう。
「 話し方 」って自主練したことありますよね?が「 聞き方 」の自主練した経験はないと思います。一般的に教わる「 頷く 」「 オウム返し 」は、あくまでも「 相手がいる場合 」でのスキルです。聞き方って「 一人で 」練習しないから、99%の人が上達しないんです。
(1)歌の選び方
・自分が歌える歌
・歌詞を見ずとも歌える歌
・好きな歌手、歌でOK
で、
(2)聞く自主練方法
・とにかく、歌に集中して聞く
・歌い方に集中して聞く
・息づかい、抑揚、間に集中して聞く
はい、もう、今日のブログここまででOKなんで、早速、歌、聞いてください。「 聞く自主練 」というメタ認知を働かせて聞いてください。※@ゴリラVOICE聞いて!
全く、集中して聞けへんから😭!
とにかく聞くレベルが低い段階では「 つい、歌っちゃう 」「 つい、口ずさんじゃう 」「 つい、頭の中で歌ちゃう 」から!
その低レベルをクリアして、こんな発見が出来る様になれば成長している証拠です。
「 息づかい、抑揚、間 」なんかが、自分が思っていた歌い方と全然異なることに気づけるでしょう。つまり、ここで何に気づいて欲しいかと言うと「 自分は、自分の好きな様に聞いていただけ 」「 自分は、自分が聞きたい様に聞いていただけ 」「 100%集中して、本気で歌を聞いたことがなかった 」ってことです。
歌(音楽)を聞くんじゃなくって「 聞く自主練 」ね。人生で、これまで、何百回何千回と聞いてきたハズのあの歌でさえ「 全く違った歌 」に聞こえるからね!このメタ認知が起きれば「 聞く自主練 」の効果あり、です。さぁ、今、早速、自主練してください!とにかく「 打ちのめされて 」ください。
※で、この自主練をマジでちゃんとやり続けると「 カラオケが上手になる(点数が上がる) 」というおまけがツイてきます。私、元々85~89点くらいです。が、90~93点くらいになりました😁
カラオケ上手な人が「 聞き上手 」ってのは、知られていない本当の話です。(絶対音感って、結局、聞く力やもんね)。つまり、聞き下手な人は、高確率でカラオケも下手です。
|以下、補講|1%の聞く名人と99%のモンスターに支配される人の違い
「 話すより聞きましょう 」なんてのは、話し方とコミュニケーションを学んだ人が、必ず辿り着く関門です。
ただし、同じ関門に辿り着いた「 とて 」聞く名人の道を歩む人は10%もいません。結局、みんな「 おしゃべりモンスター 」いや「 聞いて欲しいモンスター 」に支配されて自分を制御できません。
さらに聞く名人の道を歩み始めた10%の人で、最後まで歩み続けられる人も10%もいません。道半ばで、やはり「 聞いて欲しいモンスター 」に支配されてしまいます。
結果、聞く名人にまで辿り着く人は1%にも満たないんです。
では、その1%未満の聞く名人と、99%の「 聞いて欲しいモンスター 」に支配される人とは、何が異なるのか?です。
それは
です。
「 人の話を聞くってのは、めちゃムズい 」このメタ認知の差、です。技術力ではありません。「 相手の話を聞いていない自分 」という失敗体験を数千回数万回「 メタ認知 」してきた、その数です。
その圧倒的な失敗経験数に基づく、人の話を聞くってのはめちゃムズいという「 揺るぎない実感 」です。聞く名人に辿り着けない人は「 聞くことはできる 」と、潜在的に思ってしまっています。機能的に相手の話(音)が「 勝手に耳に届いてくる 」から、この勘違いが起きます。
聞くってのは、音が届く「 受動的な行為 」として捉えている限り、絶対に「 聞く力 」は上達しません。
この根本的なスタンスを変えましょう。
職場で教えてくれない「 聞く自主練 」!イケそう???
これで、win↔winクリエイターになれるでしかし!
✅これからのキャリアに悩み続ける40代50代の会社員
✅ワーキングホリデーでオーストラリアに旅立とうとしている20代の若人
※既に購入いただいた方、気になった誤植を修正したので「 再ダウンロード 」してください!お手数をお掛けします🙇♀
コメント
コメント一覧 (2件)
歌、聴きました🥹(うますぎ👏)
聞き方、なんて初めて教わったかも?
練習はこうやってするのか〜と大変わかりやすかったです!
積極的に聞く→メタ認知の繰り返しですね。
日常生活で聞いて聞いて聞きまくります😭
今日も超有料級のお話ありがとうございます。
(えぇ、意外と歌うまいね、って褒められます😁)
車の運転中の聞く自主練は禁止!
そこは受動的に聞き流すBGMか、歌う方で。
カラオケ、
前までは、大きな声という武器で歌ってたんですな。
それが、今は、音を聞いて歌える様になったって感じでしょうかね。
受講者や相談相手の、それこそ、息づかいまで聞ける様になれば、本物でございますな😁