※1.5倍速がオススメ!
AI音声|本日のブログ記事をAIが読み上げています。聞き流したい方にオススメ!
|
寝苦しいわいっ!久し振りに、夜中にエアコンのボタン押したでしかし!
定期的にデスク周りの配置を変えたくなる49歳の残暑厳しい秋、@ゴリラです。特に困ってもないのに、物を増やしたがります。PCガジェットを購入して(マウスとキーボード)気分転換です。オジサンの誕生日というのは、もはや、こういう屁理屈のために存在していると思っています。この歳になって未だ物質で幸せを感じる自分が恨めしいです。
今回、誕生日を言い訳にキーボードを購入しました。これまではノートPCで直接入力していました。その都合、デスク周りの配置変換をあれよこれよろ何パターンも繰り返す始末(結局、3日間で4パターン変えて、ようやく落ち着いた…)。んーどー考えても、キーボードにはタッチパッドが無いから、入力は非効率になったなしかし!ま、とりあえず、配置変換をキッカケに配線も含めてスッキリできたので、気分的には上々です。
上手に学ぶには、付箋を1つづつゴミ箱に捨てて完了させていけ!
私「 これは、自分のDNAレベルで使いこなせる様になりたい 」と思ったものは、付箋(ふせん)に書いて、モニターに貼っています。アナログ!
以前、よく貼っていたのが「 ショートカットキー 」です。例えば「 ctrl + X 」でカット(切り取り)ですよ、っていうあのショートカットキーです。を「 付箋を見ること無く、無意識で使いこなせる様になったら 」ゴミ箱に捨てます。で、次に覚えたいショートカットキーを「 新たに 」貼ります。大事なのは
です。仮に、一ヶ月に1つのショートカットキーが血肉になったとすれば、一年間で12個です。ショートカットキーって12個も覚えれば十分です。多分、私10個程度しか使っていません。ほとんどの人は「 ショートカットキー一覧表 」を貼ったり眺めたりしています。結果、一年間で12個どころか2-3個しか使いこなせていません。どうでしょう?
大事なのは、血肉になったらゴミ箱に捨てるという、アナログな行為です。
Webカメラに下に「 heart warmer 」が貼られて2ヶ月が経過しようとしています。人の心を温められる人、私に出会ったり私の言葉に触れた人の心を温かい気持ちにできるそんなイケオジになりたい、と思ったんですね。7月にそー思ったけど、まだ、全然この言葉は自分の物になっていません。しばらくこの場を独占しそうです。
教え上手な人がやっていることも、全く同じ!
SNSで「 ●●のために大事な10個のこと 」なんてよく流れてきます。10個をノートに書き写しても覚える人なんていません。何も覚えないなら1個づつ血肉にしていく方が価値があります。ので、ノートには10個書き写したとしても、付箋で貼るのは1つです。付箋をゴミ箱に捨てる行動は、すなわち、血肉にした知識や技術を自ら認識する儀式になります。これ、やってみてください。捨てる行為に少なくない幸せを感じます。この捨てる行為に幸せを感じられる様になってくれば「 一つに絞る 」という行為が、どんどん正当化されていきます。「 捨てること=良いこと 」と脳味噌が覚えてくれたら、もはや優勝です!
そ、教え上手な人ってのは10の知識よりも「 1つの行動 」を促せる人です。つまり
です。「 欲を出して、付箋を5個も6個も貼ったらアカンで!結局、いつまでも覚えてへん自分のことを嫌になるだけやからな! 」と、念押しでダメ出ししてくれる人が、教え上手な人です。
あれもこれもと親切心を装って情報を与えまくる人は、その意味で、自分がされても行動できないのに相手には平気でやってしまうというロジカルじゃない自己中ーな人と言えちゃうわけです。これ、やりガチなので注意しませう!
|
と、そんな親切心で❶❸個も教えまくった!しゃべりまくった!@ゴリラ誕生日企画特別講座「 話し方聞き方教え方の極意 」が楽しかったので(自己満)、第2段を企画しましたー!今回のテーマは「 ロジカル 」です
あなたのお悩みが、講座の質を創造します!
|
いいね!ボタン。別名「 励ましボタン 」新設置😁 読んだよ、いいね!って↓↓↓
コメント