@ゴリラーサウナー@大阪心斎橋の平日2,600円サウナ専門店でととのってきた!本能を癒せ!

AI音声|本日のブログ記事をAIが読み上げています。聞き流したい方にオススメ!

あ、ただの、サウナーブログです。

「 サウナー良かったー 」ってオッサンの記事を読まされつつ、強引にメタ認知から「 商品提供者側の価値 」と「 ユーザーの求める本能価値 」の「 ズレ 」としてまとめていきます。

元クライアント経営者と元上司と会食のため大阪に出張。久し振りの大阪なので「 なんば~心斎橋の商店街 」をぶらっと歩きました。いやぁ~今、マジで外国人観光客が多いね。

大阪を離れて2年、最近の事情が良く分かってないので「 大阪 最新スポット 」なんて検索してみると、その心斎橋商店街に「 サウナ専門店 」の大阪サウナDESSE@大阪心斎橋 あるってことで、行ってきました。

✅8つのサウナ!
✅2,600円!

一般的なお風呂施設からしたら3倍!!!
ひゃぁああああぁあぁああ😯

烏(カラス)の行水だった数年前だったら、見向きもしなかったでしょうね。人は変わるものです。せっかくの大阪やし、サウナービギナーとしては初体験も楽しそうやしってことで、行ってきました。

事前にある程度の場所を地図で把握して商店街をぶらっと歩いていたんですが、結局発見できませんでした。でナビを頼りにUターンして歩くんですが「 で、どこにあるん??? 」ってくらいに発見しづらかったです!ただただ田舎から出てきたオッサンが迷っている、あの感じです😭 ビルの4階にあるから、商店街をブラブラ歩いている人には、発見されないでしょうね。

大阪サウナDESSE@大阪心斎橋

8つのサウナが売りで、湯船は、本当にお飾り程度でした。で、私が利用した当日は、男女Dayということで、男女で半々の4つだけ利用できました。

2時間30分(2,600円)で4つのサウナで7回!ととのってまいりました。

提供価値と本能価値

サウナってもしかしたら、多種類は不要なんかも知れない…。

私は、サウナー超ビギナーです。ので、詳しくは知りません。が、サウナーの人って、種類を求めてないんちゃうかな?って思いました。サウナーの方、どうなんでしょう?これ、私の「 気になってしまう 」性格の問題もあります。ブッフェ形式の食事だったり、ディズニーランドだったりを利用するときって「 なんか、多く周らんと!って強迫観念に駆られる 」というか、落ち着かずソワソワしてしまうんですよね。楽しみなのにソワソワもしちゃっていて、マインドフルネスが外れちゃうんです。伝わってます???

で、サウナーが流行った要因のひとつ「 ととのう 」ってのは、要は、ゆーったりしたいっていう本能を癒やす価値のことやと思います。

(?)色々選べる楽しさ
(○)ゆったりする

当日は8つのうち4つ利用可能な日でした。「 それでも 」ソワソワしている@ゴリラがいるわけです。一般的なお風呂施設のサウナはひとつか2つです。で、ほとんどの方が「 サウナ→水風呂→休憩 」のワンパターンを数セットを繰り返すことで「 ゆったり 」されていると思います。

これが、本質的に求めている価値であり、本能的な癒やしポイント、です。

ので、8つのサウナは「 珍しさ 」で行ってみる人は多いのかなぁ~って感じました。実際のところは分かりませんが、11時OPENから2時間程度の客層は20代~30代の若い年代ばかりでした。私と同年代と思われる人は、私を含めて3人です。つまり、新しいモノが好きな世代にウケているんだという印象です。ので、地元のお風呂施設では見かけない光景ですね。新しい体験、新しサウナを求めている人にはオススメです!と、大阪観光の疲れをととのえつつ土産トークとしての利用も是非😁

ってな感じで、同じサウナという商品であっても、提供している価値は異なってましたー。サウナー経験としては、めちゃ良い経験で、めちゃととのってきました😁
※水風呂が数種類あったのは、初めてでした!7℃9℃15℃みたいな水温が異なります。一桁代の水風呂は初体験。冷たい→痛いで、数秒しか入ってられません!

スペックではなく、本能から価値を考えてみる

✅皆さんの提供している商品は、お客様の「 どんな本能 」を癒やすことができていますか?
✅その価値を上手く表現できていますか?
✅お客様に正しく伝わっていますか?

商品の機能、スペック、価格だけの訴求をやってしまいガチです。そうなると、ただの「 差別化競争 」になります。特に、価格競争がお客様に伝わります。

どんな本能を癒やす商品を提供しているのか?ってな視点で、自分が提供している商品価値を言語化してみると、新鮮な発見ができそうです。何よりその思考プロセスが大事ですね。競合のスペックじゃなく、お客様(本能)と向き合うその思考プロセスこそが大事ですね。

Q:自分の提供している商品で、お客様の何を”ととのえて”いるのだろう?

週末もwin↔winをクリエイトしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次