【イノセント・デイズ@早見和真 (著)】ハイライト|記録用 「 分かって欲しい 」の起源

個人の記録用|本文からのハイライト抜粋

イノセント・デイズ@早見和真 (著)

が、正月早々、2024年 My Best Bookになってしまった感じがする、そんな本の「 ハイライト 」部分を掲載します。ビジネス書はハイライト(メモ)することはあっても、小説ってしませんからね。その意味でも印象的だった本です。

「お前が将来どんな仕事に就こうと、絶対に忘れてはいけないことがあるよ。相手が何を望んでいるのか、真剣に想像してあげることだ」 「想像すんの? べつに話を聞けばいいじゃん」  まだ小学生の頃だった。感じたままを口にした翔を見つめ、祖父は小さく肩を揺すった。 「人間というのはなかなか複雑な生き物でな。思っていることをなんでも口にできるというわけじゃない。でも、いつかお前が向き合う誰かさんは、お前の言葉に期待している。なのにうまく説明することができず、思ってもみないことを言ったりする。だからお前はその誰かさんと真摯に向き合い、何を求めているのか想像してあげなければいけないんだ」」(『イノセント・デイズ(新潮文庫)』(早見和真 著)

↑ マジ、それな

「「たくさんの人の人生がこれから変わるんだと思います。多くの人にとってそれは望まないことかもしれません。あなたにとっても、ひょっとしたら幸乃ちゃんにとっても。それでも、僕はあなたを警察に連れていきます。もう決着をつけなきゃいけません。正義は一つじゃないかもしれないけど、真実は一つしかないはずです」」(『イノセント・デイズ(新潮文庫)』(早見和真 著)より)

↑ 自分軸という信念を持っていること、大事

「「もう恐いんですよ。佐渡山さん」  その声が全身に染み渡っていく。 「もし本当に私を必要としてくれる人がいるんだとしたら、もうその人に見捨てられるのが恐いんです」  そして幸乃は微笑みながら、ゆっくりと私から視線を逸らした。 「それは何年もここで堪え忍ぶことより、死ぬことよりずっと恐いことなんです」  そう」(『イノセント・デイズ(新潮文庫)』(早見和真 著)より)

↑ 重っ!分かって欲しい、マズローの欲求を想起させたフレーズ

結局、刃は自分のもとに返ってきた。 「全然違うかもしれないのにね」と、私は小声でつぶやいた。自分が突拍子もないことを言っているのはわかっていたが、言葉を止められない。 「なんかいかにもだなってさ、私も間違いなくそう思ってたんだ。何も知らないくせに。自分勝手に決めつけて」  カップルが帰っていくのを見届けてから、私は切り出した。不思議そうに首をひねる春樹を無視して。怒りの刃を、今度はきちんと自分に向けて。 「不倫なんかじゃないかもしれないのにね。夫婦かもしれないし、恋人かもしれない。親子かもしれないし、兄妹なのかもしれない。そんなこと私にはわからない。わからないくせに決めつけた。全然ダメだ。全然成長してないよ」  そう」(『イノセント・デイズ(新潮文庫)』(早見和真 著)より)

↑ なんでも「 決めつけてしまう 」よね。その方が、考えなくて済むし、楽だから。

★1月1日(月)更新!★
「 説明下手を救う結論ファーストのやり方!? 」を解説しています!
プレゼンのシナリオを音声で学べる Long Voice|What for ? も好評!
※月一回以上週一回未満|月曜日更新

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次