|
私、昨日「 そうだ、英語を勉強しよう! 」と思い付き、ストアカ(講師として活動中)でとりあえず申込みました😁→オンライン英会話ネイティブ先生と30分のフリートーク(初級)
「 英会話 」「 英語学習 」って、日本人が大好き!で、かつ全員全敗!のテーマです。とにかく手を出すけど続きません。その一番の理由は「 必要がないから 」です。英語をしゃべれなくても、人生なんの苦痛もありません。いわゆる「 贅沢品 」なんですね。海外旅行へ行った帰りの飛行機で「 帰ったら英語勉強しよ!しゃべれた方が旅行をもっと楽しめるしな! 」と口にしちゃった経験は誰しもあるでしょう。で? 当時と変わったのは年齢と英語学習へのモチベーションですね。はい、全敗!
とりあえず「 一歩目を踏み出してから考える 」って結構大事です。この、一歩目を踏み出せるかどうか?ってのは、自分の本気度合いのバロメーターだったりしますよね。いつまでも一歩目が踏み出せないってことは、本当に自分がやりたいことじゃなく「 周りの何かに影響されて(帰りの飛行機は典型例) 」自分がやりたいと勘違いしている可能性があります。
Kazu Languages ←私が動画コンプリートしているのが、このカズさんの多言語チャンネル。まぁ、どれか一本観てください。英語どころの騒ぎじゃありません。12か国語をしゃべるんです。私が視聴始めた頃は既に7・8カ国語しゃべっていました。のに、時間が経過すると、しゃべれる言語が増えていくんです。どうやって勉強してるんやろ???対話している外国人の驚く反応が楽しいから、つい観ちゃうんですよね。
子供の夢を叶えるのは「 今でしょ! 」タイミングを先送りして後悔するな!
来年2025年3月に長男が中学校を卒業します。その後、恐らく高校へと進学するんだと思います。その「 春休み 」に、長男と2人で海外旅行へ行く予定です。今のところ、候補地はオーストラリア!長男は、小学生の頃から「 海外に行ってみたい 」と夢を語っていました。その夢を叶えてあげられるのであれば、親としてこんな贅沢はありません。ということで先日、長男に提案したんですよね。そのときの様子は、コチラのブログで
円安…。めちゃ高そう…。ってか、オーストラリアに行っている人のYouTube観てたら、マジで高い。ビール1,200円!とか、旅費どーするつもりなん俺?円安で、予算がどこまで跳ね上がるかビビってしまいます。が、このタイミングを逃すと、恐らく、父息子の2人海外旅行という企画自体が消滅し、生涯後悔することが分かっています。後悔するなら「 お金無くなった! 」ってネタにして生きていきます。
TOEIC600点!的な目標を持たずに、英語を9ヶ月学んでみたらどうなる?
贅沢品である英会話が続かない理由は「 目標 」です。目標を掲げるが故に、英会話が続きません。英語学習が続きません。そもそも、TOEIC600点!とか、日常会話ができるレベルになりたい!と具体的な目標がある人は、その裏に「 仕事で必要 」「 海外赴任が決まった 」的な環境が先にあるハズです。贅沢品ではなく必需品になっているわけです。
ので、帰りの飛行機機内で「 英語しゃべれた方が、海外旅行をもっと楽しる 」程度の戯言では、モチベーションなんてのは、帰宅した瞬間に消え去ります。
英語学習、生涯学習にモチベーションは、めちゃ邪魔
多くの人が「 モチベーションがあると行動する 」「 モチベーションが無いと行動しない 」というこの分かりやすいパターン、大好きです😭モチベーションってややこしいんです。そのモチベーションを作り出しているのが「 目標 」です。歯磨きを続けるのに、目標もモチベーションもありません。続けることを続ける、です。その感覚こそが再現性に必要です。好き嫌いとかやる気とかを論じない世界観です。
20年前にオーストラリアにワーキングホリデーで行きました。英語はそれ以来、20年間使っていません。ので、使えません。せっかく海外旅行に行くんで、それキッカケに生涯学習にできひんかな?って企画で始めてみます。短期間でマスターする!ってのが大流行している今の時代です。5年とか10年とか20年とか、英語を学び続けられたのであれば、多分、まぁまぁえぇ感じになっていると思います。
で、そのプロセスの中で、インバウンドで滋賀県に来ている希有な外国人観光客を案内する、的なこともやれるといいなぁ~と妄想したり。そのプロセスの中で、民泊?ホストファミリー的なこともやれたらいいなぁ~と妄想したり。
|
本文とは関係無い写真。左は先日買った「 派手な靴下 」。派手な靴下を買うだけで気分が若くなるからめちゃオススメやで!右は初めて買った「 オサレを学ぶ 」雑誌、を立てて眺めるという間違った使い方を始める
|
|
いいね!ボタン。別名「 励ましボタン 」新設置😁 読んだよ、いいね!って↓↓↓
コメント