🔰印税生活?会社員を辞めて47歳で初めてのKindle書籍出版の方法❼|提供価値を点検する

Kindle
@ゴリラ日報

結局、Kindle出版って、自分で書いて出すんで「 メタ認知 」能力が問われます。ので「 点検する 」って肯定は、これ、めちゃ重要!

この記事を書いている@ゴリラは、元一部上場コンサル社員歴16年。北海道から九州まで、数千人の経営者やビジネスリーダーに対してプレゼン&コンサルを繰り返す日々を過ごす。5億円以上を売上。2022年約24年間の会社員生活を卒業し@ゴリラとして個人で活動を開始。講師、営業、経営者、ビジネスリーダーに向け、プレゼン、パワポ、ビジネスマインドなどをオンライン専門で伝授し続けている。【特徴】内向型、シャイ、人見知り、毒舌

本記事の執筆者
@ゴリラ

プレゼンで人生が変わる!伝わらないってストレス!伝わるって最高やん!

目次

初めてのKindle書籍出版の方法❼|提供価値を点検する

さぁ、目次に従って文字を打ち込んでいくと、文字量としては十分です。あとは、文章の流れ・辻褄合わせや誤植のチェックをすれば、いよいよ出版の準備です!

ってなわけにはいきません。ちゃんと「 情報武装(Kindle出版に対して情報武装をする)」した方ほど「 ずっと 」気になっていたハズです。

「 ペルソナは決めなくて良いの? 」

Kindle出版セミナーにしても、本にしても、You Tubeにしても、学べば学ぶほど、必ず「 ターゲットを絞る 」「 誰のどんな悩みを解決する本かを決める 」という文脈に出会います。ペルソナを決めろ、と提案があります。有名人であれば「 自分が書きたいこと 」を書いても、一定数ファンがいるので購入されます。が、我々無名人が、自分が書きたいことを書いたところで、誰も買ってくれません。ので、ターゲットを絞りましょう、と。どんな悩みが解決されるのか?を明確に絞りましょう、と書かれています。

はい、その通りです。ちゃんと設定しましょう!

成功するには、運もタイミングも必要です。が、失敗は、同じことをすれば同じ様に失敗します。つまり、失敗というのは再現性が高いんです。このKindle出版における失敗は「 自分が書きたいことを書く 」です。※すごい低確率でヒットすることもあるけど、それは再現性も超低いということです。つまり、ほとんど失敗するということ

ので、とりあえずは「 ターゲットを絞って 」「 その人の役に立つ内容 」を書きましょう。できれば、ターゲットは、細かく絞り込む方が良いです。※ペルソナ(特定の人物)まで設定する必要はありません。どうしてもペルソナにこだわりたい人は「 ペルソナ=過去の困っていた自分 」にしましょう!

私で言うと、会社員ではなく「 ❶内向型❷40代❸会社員 」です。これで、かなり絞られています。「 あ、私のことだ 」と共感する人が、本が気になります。実際、何人もの方から読後の感想で「 自分の事の様にめちゃ共感しました! 」といただきました。これは、まさに、ペルソナが「 私 」です。一冊目は、私をペルソナにして、一年前の私の役に立つ本をいう「 設計 」をしました。

「 内向型のゆるめる戦略~セカンドライフver.~ 」

このターゲットを絞るというのは、特に中小企業、個人事業などでは王道の戦略です。が、それが、Kindle出版でも王道の戦略だと理解しておいてください。

なのですが…

それでも、やってしまったんです。Kindle出版は「 自分だけ 」で「 自分のペースで 」進めます。仕事と違って相手がいません。SNSと違って反応もありません。ので、つい「 自分が書きたいこと 」を書いてしまいます。いざ、タイトルを決めて、目次を決めて、で、本文を書き始めると「 自分が書きたいことを書いている 」ことに気づけません。残念ながら、マジで気づけません。私、残念ながら気づけませんでした…。

これ、まず「 避けられない 」と思っておいて下さい。こうやって文章を読んでいるときは「 確かに 」と思えるんです。セミナーやYou Tubeを見ていても「 ま、当たり前よね 」と間違いなく思っているんです。のにも関わらず!です。

ので、私、一冊目は「 書き直し 」をしています。ほぼ、全文、書き直しました。調子良く書いていたんです。めちゃくちゃ筆(タイプ)が進みます。何度も最初から読み返して、辻褄も合わせます。文字カウントも2万文字3万文字と増えていきます。( あ、出版いけそうやな )なんて思いながらどんどん筆を進めていきます。で、ふと、情報武装中にメモしていたスプレッドシートを読み返したんです。

ガーン…。うわぁあぁぁあぁ…。( やってしもてるやん。書いてあるのに、やってしもてるやん…。 )

「 お客様は、本を買いたいのではない。結果を買いたい。 」

ちゃんと、書いてるやん…。「 @ゴリラが書きたいこと 」が書かれた本を、誰が読むねん…。そんなことじゃなく「 自分が悩んでいることを解決したい 」「 自分が目指していることを達成したい 」から本を買うんやん…。って、書いてるやん…。起業・副業を考えている「 ❶内向型❷40代❸会社員 」の「 思い込みをゆるめてあげる 」と書いてるやん…。

一番良いのは、最初からブレないことです。が、そこを気にし過ぎると、今度は手が動かなくなります。ので、いったん、目次に沿って書けば良いでしょう。一冊目は「 とにかく進める 」という戦略が良いと思います。どれだけ情報武装しても、やっぱ「 やってしまう 」でしょう。そんなもんです。そこで、凹むかも知れません。執筆意欲が失われるかも知れません。私も、再度執筆意欲を取り戻すのに2ヶ月かかりました涙。そこから、もう一度書き直したんです。ほぼ、全文。

そんなこともあって、この順番で「 提供価値を点検する 」の記事を書いています。本来これは「 本の企画 」の話です。ので、一番最初に考えることです。それを理解した上で、あえてステップ❼というタイミング書いています。それほど、無意識の力は強力なんですよね。このタイミングこそが、あなたのKindle出版のお役に立てることを願っています!回避できる人は、当然、最初から回避し続けてください!

オンライン講座|電子書籍出版で自動収入生活!目標を先送りする体質でもOKな独自方法

現在執筆中の5冊目も❶目次を書いて→❷本文を書いて、を繰り返しています。(写真は、表紙案)

オンライン講座|電子書籍出版で自動収入生活!目標を先送りする体質でもOKな独自方法

あわせて読みたい

2023年4月|処女作「 内向型のゆるめる戦略~セカンドライフver.~ 」
2023年5月|第2作「 内向型コンサルタントの個性で選ばれるプレゼン術  」
2023年6月|第3作「 コミュニケーション❸つの真実と❸種の神器 」
2023年8月|第4作「 内向型リーダーのモテる仕事術 」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次