成功する人が備えている「 成功の3条件 」その中でダントツNO.1は?

※1.5倍速 念仏の様にブツブツ…素直ってかわいげ無い人には無理です

240403 成長に必須の「 素直 」って、めちゃムズいねん!を解説して、さらにムズい?
AI音声|本日のブログ記事をAIが読み上げています。聞き流したい方にオススメ!

1万人の経営者と仕事していると、成功する人と成功しない人は「 初めまして!から数分~数十分 」で見分けられるようになります(なりました)。その中でも、もっとも大事な要素の話です。私、しばらく、ダラダラ期間が長引いているので、原点回帰、自戒のために書き始めています。

ちょうど2年前、2022年3月31日に、16年間勤めた経営コンサルティング会社|船井総合研究所(以下、船井総研)を退職しました。在籍期間中、80億円だった年商は250億円に成長し、500人規模だった社員数が1,300人に増えていました。時価総額も10倍近く大きくなったハズです。(HP下段業績推移、2005年から2022年まで右肩上がりの様子が分かると思います)

取引会社は、常時6,000社ほどです。全社で年間1,000種類もの「 セミナー 」を開催していました。ので、経営者の手元には、常に船井総研からのセミナーDM(案内)が届いているという状況です。中には「 セミナー会社でしょ? 」と勘違いしている経営者もいたほどです😁 あ、経営コンサルティング会社です。

「 素直・プラス発想・勉強好き 」

在籍期間の16年で経営者は4人交代し、その都度会社も様変わりし続けました。が、その根底に流れるDNAは継承し続けました。中でも、100人中100人が即答できるのが「 素直・プラス発想・勉強好き 」です。

これは、創業者船井幸雄氏がルール化した「 成功している経営者が共通して備えている要素 」です。1万人以上の経営者との仕事を通じて、成功する人と失敗する人の違いを、端的に言葉化したものです。

現役、OB関わらず、これを即答できないと船井総研人ではない、というほど根付いたDNAです。在籍1ヶ月だったとしても覚えているほどです。

船井総研にはこれ以外にも、ルール化された言葉がたくさんあります。当初は( 宗教?怪しい会社やなぁ… )と疑念を持っていました。が、多くの経営者と向き合い、真剣に取り組む仕事を重ねるほど、その残された多くの言葉が、いかに人間の本質に基づき「 ルール化 」「 単純化 」「 言語化 」された秀逸なものかと、深い驚きを積み重ねることになっていきます。※人と仕事と真剣に向き合っていないと本質を理解できない言葉がたくさんある。ので、表面的な言葉だけを覚えて去っていく人がほとんどだったりする

※経営コンサルタントという仕事は、特に、この「 ルール化 」「 単純化 」「 言語化 」する力が必要。で、三流と一流の違いは「 自らも実践している 」です。講師やコーチなど、人を導く仕事をしている人は「 ルール化 」「 単純化 」「 言語化 」を磨くために、ブログやnoteなど、文章を発信することが訓練になります、よ。

成功する人が備えている「 成功の3条件 」その中でダントツNO.1は?

素直

ダントツです。
「 素直・プラス発想・勉強好き 」とワンセットで覚えるんです。が、数千人と働き、数百人の同僚を見てきた結果「 素直 」がもっとも大事な要素で間違いありません。比率で言うと「 8・1・1 」程度に比重があるでしょう。

この「 素直 」ってことを、マジで理解し、納得し、実践できる様になるには、少なくとも「 数年 」を要します。一番の壁は「 理解 」です。たった2文字の「 素直 」ってことが問うている真の意味を、ほぼほぼ誤解してしまうからです。

ま、典型的なのは「 人は、自分の聞きたい様に人の話を聞く 」「 人は、自分の都合よく人の話を理解する 」です。これは「 素直じゃない 」んです。自分の価値観、経験、解釈を挟んじゃうんですよね。

( あ~それが言いたかったんじゃないんよな~ )って、思った経験は誰しもあるでしょう。素直に話を受け止められる人ってのは、世の中にはいません。「 そう思うことが 」伝え手にとってめちゃ重要です。

素直ってのは「 相手が言っていることを、そのまま受け止めること 」です。着色しません。解釈しません。変換しません。「 そのまま受け止めること 」です。伝わっていますか?

「 受け止めること 」と書いています。のに、早速「 受け入れること 」と脳内で変換した人がいます、よね?となると、そもそもの文意が変わります。と「 素直 」ってのは、奥が深いので、今回は、この程度にしておきます。

とりあえず「 そのまま受け止めること 」って、成功している人の共通点で、もっとも重要なことなんや!ってふんわり思って、自身を振り返る機会にしてみてください。

ダラダラしてしまっている自分!原点回帰で、素直に情報を受け止めるところからはじめようかしかし!😭

素直な人から「 速報 」をいただきました😁

先日「 速報できる人は、周りから応援される人 」「 コミュ力が高い人は、速報する 」という記事を書きました。コミュニケーションが上手な人だけが知っている好かれるお悩み相談マナー

ら、早速、素直な人たちから速報が届きました。要約します。

結婚式スピーチ、新郎の父親から完璧だった!と称賛いただきました(40代、個人事業者、スピーチ原稿の相談後の速報)

すみません、じゃなく「 ごめんなさい 」で、相手はビックリ!からのニッコリでした😄
その後、なんとなく会話が弾んでいい感じな雰囲気になり、心がリッチになりました(30代、講師、実践速報)

可愛げのない奴、の投稿を読んで、「あぁーやべぇ、進捗を報告してなかった!」と、冷や汗かいて、近況報告をしています笑(以下、詳細報告に続く)(40代、コーチ、事業展開の相談後の速報)

速報をいただけるとハッピーです。が「 速報しろよ! 」と説教された後に、行動できちゃうその素直さは、もう、尊敬しちゃいます。私、できないからね!言われると「 腹立つ 」性分なんで、素直さ発揮できなくなるという天邪鬼なややこしい体質です😁

で、昨日、私の講座レビューに、めちゃんこ嬉しい声をいただきました。「 素直に 」私の講座内容を行動に移して「 成果 」に結びついたんですね。その成果速報です。長文、そのまま掲載します。素直の大事さが伝わると思います。

この講座は「迷いが晴れて人間関係が豊かに、仕事が楽しくなる講座」でした |40代、講師、実践速報)

受講して心底よかったです!
今までもゴリラさんには度々お世話になっていましたが、
今回はゴリラさんの真髄を伝授していただきました。

以前は自分の在り方に自信がなく、
いつも漠然と 「 これでいいんだろうか 」という迷いがありました。

この前段階の『 ベーシックマインド編 』をまず受けて、
そこで手応えがあり、さらに今回受講させていただきました。

教わったことを完璧にできているわけではないのですが、
迷いが晴れて、現状が変わってきました。

実際の変化としては、以前より有意義に打合せが進むようになりました。
相手と信頼関係を作り、打ち解けるスピードが早くなりました。

ありがたいことに、始まる前から
「 今回が終わったら次も 」と言っていただけるようになり、
これは今まででは考えられなかった変化です。


そういったことが何件か重なり、よい人間関係に恵まれ、
充実感いっぱいでお仕事ができています。
受講前に目標にしていた状態になり、とても幸せです。


ゴリラさん、本当にありがとうございます!

いやぁ、こちらこそ、です。私は、教えるだけ、です。結局、教えたことを「 する・しない 」かつ「 素直にする・自分勝手解釈してする 」まではコントロールできません。

ブログ、音声、講座、Kindle書籍、私が発信している内容は全て同じです。毎日、異なるテーマを発信している風に見えて、その根底、発信しているDNAは同じです。思考の奴隷となっている自分をメタ認知しよう!得た気づきを実践し相手に恩送りしよう!で、自分と相手の人生をwin↔winにしよう!「 素直に受け止める 」その力を磨くと、人生の選択肢が増えていきます、ね。

いやぁ、こういう成果速報もらえると、マインドリッチになります😁 ★星ひとつで生きている人は「 素直・プラス発想・勉強好き 」じゃないって、よく理解できるでしょ?

いいね!ボタン。別名「 励ましボタン 」新設置😁 読んだよ、いいね!って↓↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 昔、同僚から攻められて辛い思いをしていた時、ある人から

    人から言われる事は全て
    「受け入れる」
    ことはなく、一旦
    「受け止める」
    のが必要だと。
    受け「止め」て、自分に必要だったら受け「入れ」ればいいのだと。
    攻めてくる人ならなおさらだね、と。

    ゴリラさんの仰るとおり、自分に必要かは後からジャッジすればいいので、またひとつ自分の糧になったと思いました。

    • 正しい!です
      そもそも鬱陶しい奴、ウザい奴、面倒な奴の話は受け止める必要もありませんしね!
      私で言うと、わざわざ★星ひとつなんて奴は二度と生活圏に入ってきていりません😁(が、こんな声ほど受け「 入れて 」しまう体質ですよね…悔しいぃ!)

      受け止める、評価も判断も解釈もしない。つまり、相手を否定しない。で、それからどーするか?は、自己責任で自分で選択する!
      これがなかなか超絶難易度が高いから、みんな「 聞きながら、同時進行で評価も判断も解釈も 」しちゃってるんですよねー。

コメントする

CAPTCHA


目次