♪断れない!けど、断るなら早い方が良い!先送りにするほど断り辛くなる法則!

2311 断れない深層心理と言葉を書き換える練習

メタヴォで思考のメタボに気づこう!
※1.5倍速がオススメ
(注)ブログ記事+メタ認知で成長速度アップ!
1.記事を先に読む 
2.音声で思考のメタボに気づく 
の順番がオススメ

誘うことに慣れる。

1.断りたい
2.けど、断ることがストレス(相手にどー思われるかなぁ)
3.ので、とりま「 ちょっと考える 」的な返信
4.で、どんな断り文句(文章)を送ろうかな…
5.書いては消して、消しては書いて…
6.ってか、断る文章に捕まって、他の事が手に掴んやんっ!
7.あぁどーしよ…とりあえず、明日にしよ…

まぁ。まぁ。まぁ。

これ、分かる人、共感できる人、こんな経験ある人は、内向型色、めちゃ強めかも知れませんなぁ。今風で言うと、自己肯定感が低い傾向でしょうなぁ。相手を傷つけたくないんじゃなくって「 悪く思われたくない症候群 」です。もはや、なんなら「 こんな悩むんやったら、誘ってくんなや! 」みたいに、誘ってくれた相手さえ口撃し始める始末😭 あると思います😁
(悪口く言うと「 自惚れ 」「 自意識過剰 」なんです)

で、これね、身も蓋も無い結論から言うと「 断るのは早ければ早いほど良い 」んです。もうね、考えた「 とて 」断りたいんですよ。で、断り切れずに参加した「 とて 」後悔しているんですよ。(楽しもうと自分を言い聞かせて)楽しんでへんし。(早く帰りたいなぁ…)って。ねぇ?で、この分かり切った「 残念な奴ループ 」を何年も何年もずーっと続けているわけです。で、いわゆる自己肯定感を下げて、ため息をつくっと…。いやぁ、面白いもんです。本人にとっては、面白いどころか、結構、真剣な悩みの種やったりしますからね。

さて。

強面で有名な@ゴリラさん。もう、初対面の新入社員んなんて、誰もしゃべりたがらない強面偏差値!な@ゴリラさん。ただただ人見知りやから、新入社員にしゃべりかけられへんだけやねんけど、ホンマは、めっちゃしゃべりかけて、困りごとを解消してあげたい@ゴリラさん。は、全然、断れんかったんよね。全戦全敗!0勝100敗!清々しいほどに!

今は、どーでしょうね。60勝40敗くらい?多分、断れることが上回ってると思います。あ、もちろん断ることが目的じゃありません。「 断りたいな 」と思ったときに断れるか?っことです。行きたければ行けば良いし、チャレンジしたければチャレンジすれば良いでしょう。

最近でも「 セミナーコラボ(ゲスト講師)しませんか? 」「 オンライン動画講座の講座提供に協力してもらえませんか? 」「 コンサル時代のことをインタビューさせてください 」という、いわゆる「 初体験 」の声がかかったんです。私は、慎重派なので、やっぱ躊躇するんですよね。で、これらのお誘いは、全部「 Yes 」を出しました。断れないから、ではなく「 自分でYes 」を出しました。チャレンジしてみよーの積極的Yes。断れずに「 消極的Yes 」のときが、しんどいんですよね。

で、だ。

理想は「 断るなら、早ければ早いほど良い 」んです。で、それができたら苦労せぇへんわ!という葛藤と戦い続けているわけです。の練習方法を「 2つ+1 」お伝えします。いずれも、私が実践して、勝率を上げてきた方法です。

断れる自分を育むトレーニング❶|自分から誘う

「 断られる体験を積む 」です。断られる側の気持ち、感情を体験しましょう。そのためには「 自分から誘う 」ことです。伝わっていますか?断る練習ではありません。断れないのに、そんな練習をしても上達しません。常識は捨てましょう。

(✕)断る練習をする
(◯)誘う練習をする→断られる体験を積む

・お昼食べに行こか?
・今週、飲みに行こう!
・ちょっと休憩に、喫茶店行かへん?

できる限り、日常の身近なことで誘いましょう。これまで自ら誘うことって、あんまりしてこなかったハズなんです。ので、こんな身近な誘いも、苦手なハズです。常に「 相手の気持ちが気になるから 」です。ここから始めましょう。すると、こんな身近な誘いでも「 断られる 」ことがあります。「 あ、今日は、お弁当持ってきてん 」「 今週は、先に予定が決まってるねん。また、今度、飲みに行こう。 」「 あ、喫茶店行ってる余裕ないわ、ありがとう。 」と、サクッと断られることがあります。これが大事です。これによって「 断られた側の気持ち、感情 」が分かります。「 あれ、大したことないな 」ってことが分かってきます。
※ここで、傷心してしまって、誘うことにすら挫折する人は、次へGO!

断れる自分を育むトレーニング❷|自分を誘う

「 自分を誘う体験を積む 」です。他人を誘うことさえ勇気がいる!断られるのが怖い!ってな人は「 自分を誘い 」ましょう。

・一人焼肉行かへん?
・一人居酒屋行かへん?
・一人美術館行かへん?

ポイントは「 普段、自分が選ばない行動 」です。自分一人で行ったことがないこと、やったことがないことに自分を誘ってみてください。これ「 ストレス 」だと思います。自分を誘っているのに「 断りたくなる 」んですよ😁オモロイですよね~。

脳味噌は、自分を誘っていることも他人を誘っていることも、自分で断ったとしても他人から断られたとしても、その区別をしません。ので、慣れてくるんです。誘うことも断ることにも慣れてきます。面白いですよね。で、自分を誘って実際に行ってみたら、それはそれで満たされてたりする自分に気づくわけです。いわゆる、自己肯定感でしょうね。これならできそうでしょ?

【オススメ😁】断れる自分を育むトレーニング❸|@ゴリラに学ぶ

本から学ぶのが好き!得意!っていう方は、こちらからどーぞ!
自分が愛おしい人生に変わる 自己肯定感の新習慣

直接人から教わるのが好き!得意!という方は、こちらからどーぞ!
内向型が人生を豊かに!自分が愛おしくなる自己肯定感の新習慣!

断るっていっても100勝0敗を目指す必要はありません。とはいえ、1勝はしたいと思うんで、ぜひやってみてください。0を1にするのが、一番エネルギーが必要ですからね。

※外向型、断ることにストレスを感じたことが無い人にとっては、理解し難い世界観ですよね???

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次