【質問力の極意】頭一つ抜ける一流になるための秘訣とは?ロジカル質問術未公開の裏側

※1.5倍速がオススメ!

240627 質問に答えてはいけないを詳しく解説!もっと相手の課題に寄り添え!

Q:頭一つ抜ける本物の質問力を身に付けるマインドとは?

せっかくなので、考えてください。

で、相変わらず著書「 ロジカル質問術 」が読まれ続けています。下記画像をご確認ください。今年1月に出版してからの毎月の「 読まれているページ数 」です。1月が発売開始月です。で、6月がその1月に迫る勢いで読まれています。

Why???  
で、Thanks!!!

うーん、やっぱり「 質問力(術) 」が、今の興味関心ワードなんでしょうかね…。ってことで、今回は「 質問力 」に関して、著書「 ロジカル質問術 」にも書いていない未公開なことをお伝えしていきます。

1月~6月の月別「 読まれている総ページ数 」※書籍ダウンロード、ペーパバッグを除く

Q:どんな質問をしたらいいか分かりません…

A:知らんっ!

えっと「 片想い 」ってしたことありますか?
片想いの経験がある人は、質問上手になれる可能性があります。私は粘着型の片想いラーです。キモいとも言います。

私の講座や私の個別相談を受けた人はご存知です。私は、質問魔です。なかなか講座が始まりません。60分講座なのに20分も30分も質問をしています。個別相談なのに一向にアドバイスがもらえる気配がありません。20分も30分も質問され続けます。

これでも、自分を抑えています。

本当は、60分の時間をこう使いたいんです。

50分|質問
05分|アドバイス
05分|質疑応答

これです。これこそが、一流のあるべき姿です。カッコいい~!こうしよかな…。
ご自身の時間配分と比較してください。三流の営業・コンサルタント・講師は

05分|自己紹介・質問
55分|アドバイス・自社商品紹介・講座

です。ご自身の時間配分を「 書き出して 」ください。❶時間配分を書き出して❷時間配分を書き変えること、が一流へのQ:頭一つ抜ける本物の質問力を身に付けるマインドとは?第一歩です。「 認知できたことは 」改善できます。質問内容に悩む前に、時間の使い方が間違っています。

一流になりたいなら、相手にモテろ!

あなたが「 片想い 」している相手と初デートをしたときあなたは、相手のことを「 もっと 」知りたくって色々質問したくなりませんか?モテる人は、いつもそーしています。モテない人は自分のことをベラベラしゃべり続けます。

A:相手に興味関心を寄せろ

ブログ冒頭の質問「 Q:頭一つ抜ける本物の質問力を身に付けるマインドとは? 」に対する、結論アンサーです。私は、対面している相手(受講者、相談者)に

質問が溢れて止まりません ( ~_~; )

あれも、これも聞きたくって仕方ありません。特に、相手が同志の内向型で自分の才能を自覚していない思考の奴隷の場合です。特に、相手がコンサルタントの後輩やこれからコンサルタントを目指して勉強している場合です。そんな相手には質問が溢れて止まりません。「 What for ?  」「 Why? 」「 何に悩んでいる? 」「 どんな状況に困っている? 」「 で、どーなりたい? 」「 どんな会社? 」「 どんな上司? 」「 同僚の評価は? 」「 自己評価は? 」「 で? 」「 で? 」「 ででで??? 」質問が溢れて止まりません。

ので、本当は20分~30分どころか、50分も60分も質問をしていたいんです。が「 それは求められていないので 」、途中で質問を切り上げて講座を始めます。個別相談の場合は、質問しながらアドバイスを折込みます。

伝わっています?

あなたには質問力が無いのではありません。無いのは、相手への興味関心です。「 どんな質問をしたら良いのか分からない 」というのは「 相手に興味関心がありません 」「 自分のことしか興味関心がありません 」と言っているのと同義語です。

なので

私は「 初めまして 」の受講生の態度が悪かった場合、質問時間はめちゃ短くなります😁。相手への興味関心が一気に削がれるからです。相手を助けてあげたい、相手の悩みを軽くしてあげたい、という感情が削がれるからです。( あ、単純に面倒くさい相手やな、と思っています )@ゴリラを上手に活用するには、@ゴリラが「 お互いをRespect 」「 win↔win 」の関係性を大事にしていることを知っておくことです。

で、宣伝するけど「 Q:どんな質問をしたらいいか分かりません… 」って悩みへの回答は、全て著者「 ロジカル質問術 」に書いてあります。買えるのは❶考え方❷事例❸私が使っている質問フレーズ集です。めちゃ丁寧に書いてあります。一般書に多い理想論ではなく、私のコンサルティング現場と職場におけるリアルな実学しか書いてありません。ので、生涯実践書として使えます。で、この著書を買っても得られないのは「 相手への興味関心 」という、スタンスです。

好きな相手なら自動でスイッチが入るでしょう。が、ビジネス相手は好きとか嫌いとかの次元ではありません。「 相手に興味関心を寄せるスイッチを自分で入れる 」これが、一流が備えているアプリです。相手にスイッチがあるのではありません。自分にスイッチがあります。

まずは、興味関心スイッチをダウンロードしてください。で、講座や商談が始まる前に、スイッチを入れてください。本当に入れるんです。「 カチっ 」って、音を出すんです。OKですか?伝わっていますか?

いつも、大事なのはスタンスです。スキルではありません。まず問いを投げるのは、自分自身のスタンスです。質問上手がモテるのは、それはそのスタンスがモテているんです。頑張っていこー!オー!

【付録】コンサルの私が初見の経営者相手に「 超 」気を付けていた2つの質問のこと

(1)調べておけば分かることを質問しない
(2)相手の質問の意図を聞き逃さない(超~洞察力)

(1)調べておけば分かることを質問しない

私にとって、初めて会う経営者の「 会社情報 」を調べておくのは常識です。企業HP、店舗HP、採用HP、SNSなど、手元のPCで調べられる限りは調べます。ネット検索すれれば、過去の取材記事とか地域新聞に掲載されていた、なんてことも出てくる場合があります。

ので、調べておけば分かる企業情報は、質問しません。相手からすれば「 企業HPも見てないのか? 」と思われます。私は、会話の流れの中で「 あぁ~、採用HPにも社長の言葉で●●と書かれていましたよね 」と、文脈に組み込みます。つまり( 採用HPの細部まで見ていますよ~ )と、文脈を通じて伝えていきます。で、相手の反応を観察します。だいたいが「 あぁ、よく調べていただいていますね 」という好意的な反応があります。

ので、私は「 相手の従業員よりもHPの内容を理解して、会う 」を、物差しにしていました。ので、殆どの場合「 ウチの社員よりも詳しいですね 」と感心されます。やっていることは簡単なことです。が、誰もしないから、モテます。

(2)相手の質問の意図を聞き逃さない(超~洞察力)

デキる経営者ほど「 Qに対してのA 」に敏感です。質問の意図に答えているか?が、めちゃ大事です。これを多くのビジネスパーソンが「 外している 」わけです。

経営者の質問の意図に「 外さない 」ためには、とにかく「 意識100%で相手の話を聞くこと 」です。経営者は、色んな意図を持って質問をしてきます。その上、初見の相手であれば「 この経営者は、どんなキャラか? 」も含めて観察をしなければいけません。

ただ純粋に好奇心で質問しているのか?こちらの力を試そうとしているのか?従業員の前でこちらのブランディングをしてくれようとしているのか?

質問したい人はいない

自作の名言です。偉人の言葉と並べてメモしてください!
質問は手段です。質問には必ず、その裏に解決したい「 コト 」と「 感情 」があります。特に「 感情 」に、質問の本意、意図が隠れています。そこに気づけないと、相手の質問に「 的外れな 」答えをしてしまいます。洞察力、観察力、そして「 思い切って相手の質問意図にチャレンジする勇気 」が必要です。

これらを、短時間で瞬時に頭の中で整理し、言葉にして返します。もちろんスタンスはRespectでありwin↔winです。その回答が相手の意図を汲んでいた時「 今日、泊まりですか?お食事でもいかがでしょう。 」となります。モテます。

まとめると…

(久し振りにブログっぽくしよう)

1.時間の使い方を視覚化する!正しい時間の使い方に書き換えろ!
2.質問内容以前に、相手へ興味関心を寄せろ!興味関心アプリをダウンロートしろ!
【付録】
3.事前に調べられることは調べておけ!@ゴリラの講座受講前に@ゴリラのプロフィール、ブログを読んどけ!
4.相手の質問に応えるな!相手の質問の意図に意識を100%集中しろ!で、思い切ってチャレンジしろ!
【宣伝】
5.@ゴリラの著書を読め😁!ロジカル質問術
6.@ゴリラの講座を受講しろ😁!ロジカル質問術【入門体験】

まだ書きたいことがあったけど長くなったので終了。まだ、知りたいって人がいれば、また教えて下さい。

いいね!ボタン。別名「 励ましボタン 」新設置😁 読んだよ、いいね!って↓↓↓

以下英語学習|翌日更新
❶日本語でブログ要約❷英語で書いてみる❸ChatGPTで翻訳する❹発声練習

新しいチャレンジ!英語の生涯学習!英語学習を続けるために「 続いている 」ブログを活用することに決定!継続するには「 便乗すること 」が、良い方法なんよね。ってことで、とりあえず「 続けることを続ける 」を始めてみよう。恥を晒しながらやけどな!

ここが一番重要なステップやなぁ…とにかく簡単化が大事!❶自分が将来使えるワンフレースorブログの要約|あなたには質問力が無いのではありません。無いのは、相手への興味関心です。

❷英語チャレンジ|it is not that you dont have Questioning skills but you dont interests about paetner
※単語だけは調べてOK。文章は、とりあえず自分で頑張る!

❸ChatGP or DeepLで翻訳|It is not that you lack the ability to ask questions. What you don’t have is interest in the other person.

で、この英文を「 AIに発声させて 」それを真似して❹発声練習!です。

単語帳|Ankiに以降

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次