♪今更ですが、初体験!You Tube講演家「 鴨頭嘉人さん本 」から話し方・コミュニケーションの基本を学ぶ

「 自己肯定感 」講座、本日(1月11日)20時30分開催します
✅2024年、自分をもっと「 ゆるめる 」ヒント満載!
✅自分に自信が持てない人、自分を好きになりたい人、待ってます😁

※1.5倍速がオススメ

2401 話し方を人から学ぶときは衝動的に学ぶ!憧れ力を活用しよう

Amazonの購入履歴で「 鴨頭 」って検索したら、一冊も出てきませんでした。購入履歴によると私、2008年からAmazonユーザーの様です。歴15年!記念すべきAmazon初ポチは、2008年6月2日との記録。

■不妊治療はつらくない―むだな検査や薬がふたりの赤ちゃんを遠ざける
■妊娠を希望するカップルに不妊治療や妊娠前から知っておきたいことを説明したDVD「望妊治療」

多分、原因が私(@ゴリラ)にあることが判明した時期かな…。不妊治療(顕微授精)により、長男が生まれた2009年11月1日の、その一年半前のことです。

今更ですが、鴨頭嘉人さん「 本 」から学んでます!

ただの食わず嫌い😭!

「 もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全@鴨頭嘉人 (著) 」今回は「 資料的に 」使いたい意図もあって、紙版を購入しました。昨日届いたので、さっと目を通そうと………あ、気づいたら100ページに到達してました😁

「 受け止める力 」が、半端ないな、鴨頭さん!(学び力かな?)

ここ数年、トップofトップの超メジャーになった鴨頭さん。コミュニケーション系を学んでいる人なら学んだことあるでしょう。私もYouTubeは何十本も視聴させていただいています。が、これまで、私の食わず嫌いで、本を購入してきませんでした。(わざわざ、えぇかな、的に)

・ひとつは、嫉妬😁 
・ひとつは、自分のキャラとの違い🦍(妄想) 
・ひとつは(まぁ、今更、コミュニケーション系でそんなに学ぶことも無いでしょ)というプライド、自惚れ、自己顕示欲

鴨頭さんの陽キャラと、私の陰キャラでは、そもそもコミュニケーションの捉え方とか表現スタイルが異なるやろうと、敬遠してたんですよね。

で、気づいたら100ページほど読んでしまっている私の感情が

ワクワクしております😁

文章、当たり前のように「 読みやすい 」です。で、ワクワクしている要素が

( あれ、めちゃ言うてること似てるなしかし… )

です。(結局、自己顕示欲を満たしている件😁)
陽キャでも陰キャでも、結局、根っこの部分は同じなんやなぁって、新鮮な発見です。

「 鴨頭嘉人 」という固有名詞は、会社員時代(経営コンサルタント時代)に何度か耳にしました。というのも「 来月、ウチの社員大会に、鴨頭さんを講師としてお招きしてましてて。ご存知ですか? 」的なことをクライアントの経営者から聞く機会が何度かあったからです。ですが、鴨頭さんは講演家です。経営コンサルタントではないので、同業のライバルではありません。ので、いわゆる「 強烈に意識するべき存在 」でも無かったんですね。

また、同僚からは「 @ゴリラさんって、鴨頭さんを目指しているんですよね? 」と、何度か言われてきました。( えっと、その鴨頭さんみたいな感じを知らんねんけどなぁ… )確かに今の私の話し方モデルは、複数人います(複数人の良いとこ取り)。が、それは「 コミュニケーションに超~悩んでいた時に出会った人(本・セミナー・同僚) 」を真似てのことです。が、鴨頭さんの顔と名前が一致したのは、自分のスタイルを確立した以降です。その確立して以降の私の講演スタイルや情報発信内容を見て、複数人の同僚から言われてきました。

今や、鴨頭さんと比べる様な立場ではありません。が、本を100ページ読んで感じたのは「 考え方(根っこ) 」的なことが似ているから「 鴨頭さんを目指しているんですよね? 」って言われてたんかな?と、前向きに解釈しています😁

四の五の@ゴリラゴリラ言わずに読んだらどう?

あ、長い長い前段です。
とりあえず、コミュニケーションを学んでいる人、人間関係で悩んでいる人は@ゴリラみたいに、ウダウダ言い訳せずに、読んでしまいましょう。

もう人間関係で悩まない!コミュニケーション大全@鴨頭嘉人 (著) 

で、私、今回、なぜにこのタイミングで鴨頭さん本を手に取ったか?です。What for ?

第7作?第8作?のKindle書籍を「 コミュニケーション 」にしよかな?と思い浮かんだから、です。

で、そのためには「 ど真ん中 」と「 トップ 」を知っておく必要があります。少なくとも、直近5年で切り取ると「 コミュニケーション系 」では、鴨頭さんが一番消費さていると思います。(「 プレゼン系 」であれば中田敦彦さん、的な意味で。 僕たちはどう伝えるか ←オススメ! )

STEP❶|一般論、ど真ん中、トップを把握する
STEP❷|❶を押さえつつ、自分らしさを表現する(探す、作り出す)

もはや、コミュニケーション系って、過去に何百万回と「 擦(こす)られてきた 」テーマです。ので、どんな切り口であったとしても、学ぶ側は「 うん、聞いたことある 」「 うん、読んだことある 」ことが99%だと思います。(「 知っている 」と「 実践しています 」の次元の違いを知っている人ほど、軽々しく「 知っている 」とは口にしないけど😁)

ので、そんな擦(こす)られまくっているコミュニケーションというテーマで「 @ゴリラ風味で表現すること 」がチャレンジテーマになります。このチャレンジは「 私なんか凡人、特徴が無い人間に、他者に貢献できることがない… 」と思っている(思い込み)多くの方へのメッセージでもあります。

「 2番じゃダメなんですか? 」←2023年12月25日ブログ記事内の音声(@Gorilla Meta Voice )を聞いてください!

全員が全員一番になれません。一番である必要もありません。全員が全員コミュニケーションについて鴨頭さんから学んでいません。全員が全員「 一番カッコ良い芸能人 」はキムタクではありません。

散々擦(こす)られまくってきたコミュニケーションというテーマであっても@ゴリラが発信するからこそ、気づきが生まれる人、救われる人、変われる人がいます。し、今のタイミングだからこそ、出会う人もいます。

人から学ぶこと、めちゃ大事です(今更、鴨頭さんから学ぶ程度の私が言っています😁)。が、それが、人と自分を比べて、自分を責める、貶める、イジメるためであるのであれば、学ぶこと自体を止めましょう。2番手、二番煎じ、真似事、大いにOK!世の中「 完全なオリジナル 」なんて、ありません!歴史ってのは、ずーっと2番手、二番煎じ、真似事の歴史です。何も気にする必要はありませんっ!

さて、引き続き200ページまで読めてしまう鴨頭さん本。引き続き「 その通りやん! 」って承認欲求を満たしつつ@ゴリラ風味を紡ぎ出していきたいと思います。

お知らせ|二番煎じ!百番煎じ!@ゴリラ的自己肯定感講座、今晩あるよ!

自分を応援する一番が自分やったら、それでえぇやん!@ゴリラ的な「 自己肯定感 」の考え方をお伝えしています。私、自己肯定感の第一人者でも専門家でもありません。が、私だからこそ伝えられること、私だからこそゆるめられる人がいます。自分をゆるめに来てください!
↓↓↓

「 自己肯定感 」講座、本日(1月11日)20時30分開催します
✅2024年、自分をもっと「 ゆるめる 」ヒント満載!
✅自分に自信が持てない人、自分を好きになりたい人、待ってます😁

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次