内向型の特性を才能(タレント)に変える、自己評価の文脈を明るくする方法

※1.5倍速がオススメ!

240626 内向型が人前で話すスキルを磨くには学ぶ順番を知ることが大事!
AI音声|本日のブログ記事をAIが読み上げています。聞き流したい方にオススメ!

人は、十人十色どころの騒ぎじゃありません。日本だけでも1億人1億色です。

ので、A型は几帳面だとかB型はどーだとか、動物占いで@ゴリラに対して「 あなたはたぬきです 」なんてのは、相当シュールなシーンです。私は、人を4種類に分類するだとか16種類に分類するだとか、その行為自体に無理があるやん、と斜に構えるタイプです。んが、理屈では1億人1億色と分かっていても、それでも人は何かを頼りにして「 自分という人間を理解したい 」と思っている動物だったりします。

@ゴリラ|CPO

私は、内向型です

内向型 or 外向型

2種類っ!!!血液型ですら4種類に分類しているのに、2種類ってどーなん???

あ、私は内向型です。1年半ほど前に初めて認知したこの「 内向型 」という言葉が、自分という人間を理解するのにとても大きな助けとなりました。まさかの2種類って😁シュール過ぎる展開っ!

まぁ白黒、01ではありませんけどね。1億人1億色、それぞれグラデーションが異なります。同じ内向型って言っても、同じ部分もあれば異なる部分もあります。そこに性格とか育ち経験など様々な要素がブレンドされるわけなんで、パラメーターは全て異なります。それでも私は、この「 内向型 」という言葉によって、自分の才能を認知し、言語化でき、自分史上最高に自分を理解できるキッカケとなりました。何より「 思考の奴隷から自分を解放する 」人生が始まりました。

それ以降、私は内向型の人を「 同志 」と勝手に感じ、そして勝手に「 解放してあげたい 」というお節介欲求に囚われています。ので、内向型の受講生と出会うと、どーしても感情移入から講座時間が延び延びになって仕方ありません。解放しろ、自分を!

あ、で、私自身が特に自分を内向型やなぁと評価していることは

✅️大勢の中に居ることが苦手
✅️特に異業種交流会、名刺交換会という見知らぬ大勢が超~苦手
✅️(特に初めての相手に)電話をするのが苦手
✅️夢を持とう!ポジティブ万歳!の熱い感じが苦手

✅️二人で喫茶店1時間より、一人で喫茶店5時間の方がリラックスできる(沈黙に気を使う)
✅️三人でサウナ行くより、一人でサウナ行く方がととのう(自分のペースが良い)

ただの特徴なのに、その後の文脈を自分でネガティブに書いている人も内向型の特徴

私の講座で出会う内向型の受講生は、自分が内向型であることを暗い文脈で表現しています。

「 私は内向型なので、人前で話すことが苦手です。 」
「 私は内向型なので、意見を求められた時、焦ってちゃんとした意見を言えないんです。 」
「 私は内向型なので… 」

ただの特徴である内向型を、自分自身でネガティブな特徴であると「 強化したい人 」で溢れています。大事なのは「 自分がそうしたい 」と認知しているかどうか?です。自分がそうしたいと認知していない人が「 暗い人 」です。自分でネガティブ要素を「 強化したい 」んです。性格が暗いんじゃなくて、自己評価の文脈が暗いんです。(深いぃ~洞察やから、精読3回しましょう)

これらは日本の外向型を評価する社会制度に起因します。「 明るく元気、積極的で社交的であることを是、善とする 」という評価軸です。思い当たるでしょう。

この逆「 暗く大人しい、消極的で内気であることは否、悪とする 」という評価です。明確に言語化されていないとしても、これらの「 雰囲気 」を敏感に感じ取って、自分で自己肯定感を下げるのも内向型の特徴です。「 自己肯定感が低いんじゃなく、自分で下げたい 」んです。(深い~洞察やから、精読3回しましょう)

@ゴリラ|CPO

私は内向型なので、相手を観察する能力がすば抜けています。その能力を活かして、相手の反応に応じて、話す内容を変えることができます。ので、いつも「 @ゴリラさんの話は分かりやすいですね 」って評価されます。相手の反応に応じて話題を変えるので、分かりやすいのは当たり前なんですけどね。

私、天才なんです。内向型の特性を、才能(タレント)として活かしまくっています。メタ認知、思考力、観察力、洞察力、傾聴力、言語化力、継続力、表現力、芸術力、クリエイティブ力…内向型の特性が才能(タレント)として溢れかえっています😁 私は根暗です。が、自己評価の文脈が明るいんです。同じ内向型で「 自分で自分を暗くしたい人 」との違いは「 自己評価の文脈 」それだけです。

営業、コンサルタント、ファシリテーター、講師として25年以上も人前でしゃべってきました。そんな私が、特に強く確信していることがあります。「 内向型の方が、人前でしゃべることに向いている 」というか「 内向型の方が、しゃべることで人から喜ばれる才能がある 」です。内向型は「 相手の顔色を伺う能力 」に長けています。この能力を「 才能(タレント) 」と自覚できた人は、覚醒します。能力はあるんです。あとは「 自己評価の文脈 」です。

昨日、私の講座を受講いただいたのは、自己評価の文脈が暗い内向型の同志でした。本人は自分の聡明さに全く気づいていません。そんな彼女を「 解放してあげたい 」というお節介欲求に駆り立てられ、ひたすら自己評価の文脈を明るくしろ!と押し付けていたのは、プレゼンプロを名乗る私です。押し売りは止めましょう。

内向型の自覚を深め、才能として認知し、育てたい人は、私のKindle処女作が熱いです「 内向型のゆるめる戦略 ~セカンドライフver.~: 【会社員40代|副業・起業】”ゆるめる”で自分史上最幸に! 」自分の活かし方を考える時間を作ってください!

いいね!ボタン。別名「 励ましボタン 」新設置😁 読んだよ、いいね!って↓↓↓

以下英語学習|翌日更新
❶日本語でブログ要約❷英語で書いてみる❸ChatGPTで翻訳する❹発声練習

新しいチャレンジ!英語の生涯学習!英語学習を続けるために「 続いている 」ブログを活用することに決定!継続するには「 便乗すること 」が、良い方法なんよね。ってことで、とりあえず「 続けることを続ける 」を始めてみよう。恥を晒しながらやけどな!

ここが一番重要なステップやなぁ…とにかく簡単化が大事!❶自分が将来使えるワンフレースorブログの要約|私は内向型です。自分の才能に気づいていない内向型を思考の奴隷から救う活動をしています。

❷英語チャレンジ|im introvert. i work to save introvert person who dont notice own talent and Slave of Thought.
※単語だけは調べてOK。文章は、とりあえず自分で頑張る!

❸ChatGPTで翻訳|I am an introvert. I work to free introverts who are unaware of their talents from being slaves to their thoughts.

で、この英文を「 AIに発声させて 」それを真似して❹発声練習!です。

単語帳|はAnkiに変更

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次