※1.5倍速がオススメ!
|
【9月1日50歳直前企画】
・49歳最後の1ヶ月は@ゴリラの「 話し方ノウハウ 」垂れ流し月間!
・上著の話し方のベストセラー100冊の目次(ランキング形式)を順番にノウハウ化!
・目次だけを参考に、私が約50年で積み上げってきた「 話し方の実践ノウハウ 」を垂れ流し
話し方Bestノウハウ❹|いい質問で話を引き出す
本物の聞き上手は、100%モテます。
私の経験上、聞き上手ってのは1,000人中3人程度です。めちゃ少ないです。なぜなら我々人間はゴールデンルールに縛られているからです。ゴールデンルールとは「 最大の関心事は常に自分 」という、誰しも抗うことができないDNAに組み込まれたプログラムです。みんな「 自分のことを話したい 」んです。「 自分の話を聞いて欲しい! 」とプログラムされています。「 相手の話を聞く 」というのはゴールデンルールに抗う行為です。だから、世の中に話したい人は溢れかえっているけど、相手の話を聞きたい人はいません。つまり、相手の話をニコニコ聞ける人になれば、簡単にモテます。なんなら「 話し上手ですね 」なんて言われます。
その上位概念、それが話し方Bestノウハウ❹「 いい質問で話を引き出す 」です。
話し上手でも聞き上手でもなく、話させ上手が超一流の話し方の達人
世の中のビジネスパーソンは「 話し上手になりたい人 」で溢れています。話し方の本が売れ続けているのがその証拠です。が、あなたを含め「 聞き上手になりたい 」と悩んでいる人はいません。聞き方の本がベストセラーになりません。ベストセラーはいつも「 話し方 」の本です。
話したい人の話を聞いて上げる人になってしまえば、モテて仕方ありません。一流の講師やコンサルタント、コーチは話し上手だから一流なのではありません。100%聞き上手です。で、さらに超一流は「 話させ上手 」です。
伝わってますか?
一流の話し方とは
相手に「 聞き上手ですね 」と言われる人がやっているのが、いわゆる「 傾聴 」と呼ばれるスキルです。簡単に言うと、ニコニコ相手の話を聞くことです。相手の話の腰を折らず、共感しながら頷き、相手の言葉をオウム返しして聞きます。これを意識しまくって実践するだけでモテモテです。
で、相手に「 話させ上手ですね 」と言われる超一流の達人がやっているのが「 いい質問で話を引き出す 」です。相手から話を引き出すために「 相手が話したいこと 」「 相手が聞いて欲しいと思っていること 」「 相手が話していて気持ち良いこと 」を質問し続けます。で、結果、相手に話をさせ続けます。ゴールデンルール「 最大の関心事は常に自分 」です。自分の話を引き出し続けてくれた相手は、超~キモチイイ!!!と快感を覚えても不思議ではありません。エクスタシーです。「 話させ上手ですね 」は、心からの褒め言葉です。
どこまでいっても大事なのは「 ゴールデンルール 」です。「 最大の関心事は常に自分 」というゴールデンルールをメタ認知し、同じルールで動いている「 相手に対して最大の感心を寄せる自分 」を演じ切ることです。
|
話し方Bestノウハウ❹|いい質問で話を引き出す
A:聞き上手は普通、話させ上手で一流を自分の日常にする
9月1日で50歳!を前に、私の人生で最も悩み最も感謝され、最もお金と時間を投資してきた「 話し方 」を話し続ける1dayセミナー(二部構成)を開催します。とりま8月30日(土)の日程を確保しておいてください。なんなら申し込んでください笑
p.s.
滋賀県も連日36度とか38度とかを記録しています。こんな中、わざわざ外出するってのは無謀ですね…。なのに、24時間TVはチャリティマラソンを続けるって、マジで異常(狂っている)です。どこのどんな顔した老害がこんな異常行為を決定しているんやろ?で、それに反対できない人々も異常やけどな…。
ってことで、かき氷が美味しい過ぎます😁 で、ガチャガチャ一回目でゴリラが当たって喜ぶ50前オジサン




コメント