9月1日に50歳になるイケオジ@ゴリラw
20代の頃に自分が出会っていた当時の50歳オジサンよりは若い?って思わなくもないけど…。ってか20代の頃こんな50歳になっていたい!ってなーんも考えてなかった…あ、今も何も考えてなかったw
49歳ラスト月間となる8月に1day講座を開催予定です。テーマは「 ❶思考の整理方法 ❷シナリオの考え方作り方 」の二部構成!開催日は、8月30(土)の49歳最後の一日限定(仮)
どちらかだけの参加OK!両方の参加してくれぇ~!と叫ぶ予定です。とりま、予定の確認&確保を!
【第二部】13時~15時|シナリオの考え方作り方の内容は…
第二部は、全然ニーズがないけど、マジで重要なプレゼンの「 シナリオ 」の考え方作り方を、初めて解説してみよーというチャレンジです。マジでニーズないねんっ!!!ってか、講師という講師、コンサルというコンサル、スピーチというスピーチのシナリオを全部添削してやるから相談してこいつーの(あ、有料ねw)!
「 まぁ~なんということでしょう! 」と劇的ビフォーアフターな結果をもたらすのは、話し方でもパワポデザインでもなく「 シナリオ 」です。って熱弁してもニーズがない(問題意識がない)から響かへんねん…涙
けど、今回は、50歳直前だから…と言い訳をしながら、一度シナリオについての考え方作り方の講座をやってみます。ちくしょー!プレゼンはシナリオで9割!講座はシナリオで9割!スピーチはシナリオで9割!やねんぞ!!!
✅️講師をやっている人、講師を始めたばかりの人
✅️セミナーとかプレゼン資料を作って人前で話している人
✅️社内研修講師で社員に教えている人
✅️スピーチする機会がある人、多い人
すでにやっている人が対象です。じゃないと、気づけないから、です。
あ、で、募集します!
あなたのパワポ資料を教材にして講座を進めます。あなたのパワポ資料のシナリオをプロの私が添削します。で、劇的ビフォーアフターの解説を講座内で行います!
✅️8月30日(土)以降に開催予定の講座、セミナー、プレゼンのパワポ資料
✅️講座内で公開して良い内容(録画はしません。が、社外秘の情報やコンプライアンス上問題ない内容に限る)
✅️実名(法人、個人名)や数字は予め変換しておく(鈴木さん→Aさん|825万円→800万円など)
※パワポ資料限定(私、Canvaは扱っておりません)
通常は、個別コンサルで別途料金をいただいております。が、今回は講座の参加費で添削します(講座費用は未定)!で、特別に添削後のパワポ資料もお返しします。
※私の資料を使って欲しい!とメッセージください。100%採用される保証はありませんので、予めご了承ください。内容を踏まえて採用するかどうかを検討します。
プレゼンプロのパワポ資料点検項目
いわゆるパワポ資料の相談(プレゼンの相談)を受けたとき、プロの私が点検するのは「 シナリオ 」です。一方、相談者は「 パワポ資料をもっと分かりやすくしたい 」と悩まれています。が、そこじゃないんです。シナリオで9割です。
シナリオライターのスキルがあると…
相手の心を掴むシナリオのスキルを身に付けると
自分の伝えたいことを伝えるのがプレゼンシナリオではありません。「 自分が思う方向に相手の感情を動かす 」のがプレゼンシナリオです。そのシナリオのひとつに「 自分の伝えたいことも入っている 」という構造です。
その原因は、あなたの話し方ではありません。パワポデザインではありません。その原因の9割はシナリオです。相手の感情を動かし、相手の悩みを明らかにし、相手がワクワクし、で、こっちの成果にも繋がっていく、そんな「 win↔winなシナリオ 」を学ぶキッカケにしてください。そんな講座になる予定ですw
とりあえず、8月30(土)の予定をチェキダっ!
参加意思表明、ならびに、私のこんなパワポ資料はどう?という声をお聞かせください。
※【第一部】10時~12時|思考の整理方法
コメント