話し方Bestノウハウ18|相手の話をさえぎらない

※1.5倍速がオススメ!

250821 話し方Bestノウハウ18|相手の話をさえぎらない!気づかないから問題じゃない!?

8月30(土)1day講座(仮)
講師としての伝える力をステージアップさせる1日!
【第一部】10時~12時|伝えたい想いを言語化する方法(仮)
【第二部】13時~15時|心を掴むシナリオの考え方作り方(仮)

✨️講座後、最大60分の質問し放題付き✨️

話し方Bestノウハウ18|相手の話をさえぎらない

A:ドロボーは犯罪です!

人のモノを盗むのは犯罪です。
人の話をさえぎるのは軽犯罪です。さらに人の話題を奪う、つまり話題ドロボーは重犯罪行為です。

が、今日も今日とて、北海道から九州まで、日本の津々浦々でこんな犯罪行為が数億万回繰り返されています。悲劇です…。ヒロシです…。

相手に嫌われるのは簡単です。相手の話をさえぎり続けましょう。数週間もすれば相手は離れていきます。キャバクラはクラブで人気トップは、話題が豊富な話し上手な人ではありません。相手の話をさえぎるという犯罪行為をしない人です。相手を話題の主役にし続ける聞き上手な人です。

話題ドロボー大国バンザイ!モテるの簡単やんけっ!

ビジネスパーソンの一流の人ほど話題ドロボーに気づいています。で、相手の評価を下げています。三流の人はドロボー行為に気づいていません。が、本能的に相手の評価を下げています。

いずれにしても、犯罪はやめましょう。

で、私の相談者が私の質問に答えていない(QにAしていない)場合は、異なる質問を投げることで話をさえぎっています。だって、Qに関係ない話を延々と聞かされるのもウザいやんwww

人って、マジで人の話を聞けません。本能をメタ認知し、理性的に人の話を聞きましょう!

内向型コミュニケーションヲタクのストレスゼロ対話力
なぜ人は人の話を聞けないのか?どうすれば聞いてくれるのか?その本質的なことを明らかにしています。あなたの人生から人間関係やコミュニケーションのストレスが無くなる劇薬です。購入判断は慎重に…

話し方Bestノウハウ18|相手の話をさえぎらない
A:困っている人を見かけたらさえぎってあげてね

9月1日で50歳!を前に、私の人生で最も悩み最も感謝され、最もお金と時間を投資してきた「 話し方 」を話し続ける1dayセミナー(二部構成)を開催します。とりま8月30日(土)の日程を確保しておいてください。

【9月1日50歳直前企画】
・49歳最後の1ヶ月は@ゴリラの「 話し方ノウハウ 」垂れ流し月間!

「話し方のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。@藤吉 豊 (著)@小川 真理子 (著)

・上著の話し方のベストセラー100冊の目次(ランキング形式)を順番にノウハウ化!
・目次だけを参考に、私が約50年で積み上げってきた「 話し方の実践ノウハウ 」を垂れ流し

(注)あくまでも本書からは「 目次だけ 」の引用です。内容に関しては本書とは関係ありません(本文を読んでいません)ブログ記事の内容は全て私の経験に基づいて書いています

心を掴むコンサル思考術
ゴールデンルール❷|最大の関心事は常に自分
自分の話をさえぎられたら、自分が否定されたと感じちゃう法則

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次